結婚記念日
昨日は次男夫婦の結婚記念日だった 新郎も新婦も多くの友人を招いて 賑やかな披露宴だった あれから もう8年 子供にも恵まれ 今年4月 小学生になった 心配もしたが 結婚を機に責任感が出来たのか 夫婦の歴史を刻んでいる … Continue Reading
昨日は次男夫婦の結婚記念日だった 新郎も新婦も多くの友人を招いて 賑やかな披露宴だった あれから もう8年 子供にも恵まれ 今年4月 小学生になった 心配もしたが 結婚を機に責任感が出来たのか 夫婦の歴史を刻んでいる … Continue Reading
旅の途中で郡上八幡に立ち寄った 郡上八幡というと徹夜で踊る郡上おどりが有名だが 水が綺麗で奥美濃で昔から栄えていた もっとも私は何度も行ったが いつも旅の途中で立ち寄り地の一つ そのまま北上して ひるがの高原から荘川 そ… Continue Reading
先日、群馬県伊勢崎市のみづほ畳店様にて「GOGO TOKAI 群馬会場」を開催。 ロボリード2型・ホープGAP・ロボエース2を実際に動かしてみて、その操作感や仕上がりを皆さんに見てもらいました。真剣に機械の動きをのぞき込… Continue Reading
秋なんですよね~ そう感じるのがハンバーガーショップのメニューに「月見バーガー」が加わったこと で、早速 代表的なマクドナルドの月見バーガーをいただくことになりました。 うん!納得!でもこのメニューって海外にもあるの?実… Continue Reading
9月1日は防災の日だった その日は「関東大震災」が起きた日であり、それが「防災の日」制定の謂れである。 “5日で5000枚の約束。”のサポート企業として プロジェクトのスタートから 発案者の前田さんや いろいろメンバーの… Continue Reading
10年ほど前には よく行っていた蕎麦屋 遅めの昼に 久しぶりに行ったら行列が出来ていた 相変わらずの人気・・・というか 昔より流行っているようだ 上がり座敷に二卓 椅子座の席が四卓 という小さな店だが・・・ 腰のある蕎… Continue Reading
ツアーの最後に杵築に戻って昼食を共にした 2日間 建築関係の方々と畳について いろいろ話が出来て有意義であり いろいろな方との出逢いは 畳を核に 繋がりと拡がりをもたらしてくれました ツアー終了後に実施したアンケート調査… Continue Reading
くにさき七島藺 刈り取り見学ツアー 前日夜にお世話になった七島藺工芸作家・岩切さんの田んぼに向かう そこには日テレ「なおみ農園」の番組スタッフの方々がロケ撮影の準備中だった。 岩切さんの紹介で制作会社の責任者にご挨拶をす… Continue Reading
くにさき七島藺 刈り取り見学ツアー お奨めの杵築城下の杵築藩・家老宅 大原邸を拝見させていただく。 受付の女性から この邸宅についてガイドをいただき、活発な質疑応答があった。 式台に駕籠を横付けして降りると表玄関 正面は… Continue Reading
くにさき七島藺 刈り取り見学ツアー 後学のために杵築城の城下町へ行きました ここはサンドイッチ型城下町と言われる唯一無二の形態をなしています。 小高い丘の上に杵築城があって 二つの別の丘の上に武家屋敷をいただい形 商家の… Continue Reading