熊本・産地研修会(2.泥染、乾燥)
(前回の続き) 刈ったい草の束を、泥染し、その後乾燥させます。 泥染後のホコリがすごくて、皆様マスク着用です。 各工程、経験できたことに感謝しております。 自分の今後の活動に、今回の経験が少しでも生かせるこ… Continue Reading
(前回の続き) 刈ったい草の束を、泥染し、その後乾燥させます。 泥染後のホコリがすごくて、皆様マスク着用です。 各工程、経験できたことに感謝しております。 自分の今後の活動に、今回の経験が少しでも生かせるこ… Continue Reading
先日、熊本県・八代市にて、い草の刈り取り・泥染め・乾燥作業を手伝いに行きました。 慣れない作業で、日頃の運動不足を感じながら、、、。 それでも貴重な経験ができて、楽しめました。 実際に体験してみると、い草農家様の大変さが… Continue Reading
畳の色が違いますね~ 家具が置かれていて日焼けせずに青々としたまま・・・でもなさそうで~(^^;; これはいけませんね~ 傷んだ畳も新品のように綺麗になる魔法の薬??? 見られたものではありませんね~ これで良しとして、… Continue Reading
天空の里 マチュペチュが岐阜にあるんだとか??? 写真を観た時に何だか見慣れたような風景に見えたんですけど・・・ それもそのはず、岐阜の実家から約30分ほど 父親の家業の手伝いをしていた学生時代には、よく行った場所ですも… Continue Reading
家内と一緒に始めた御朱印集め 今、我が家のMy Boomです。 すると折角集め始めたんだから、御朱印帳を納めて持ち運びする「御朱印帳袋」がいると家内が言い出して 何やらNETで探していたんですが・・・「良いのがあったぁ… Continue Reading
昨日は一日中、畳類公正競争規約に関係する仕事が続きました。 午前中は愛知県の畳組合総会での講演? お時間をいただいて、先月開催された事前説明会の資料を基にお話をさせていただきました。 午後は東京に移動して「畳類公正競争規… Continue Reading
昨日まで名古屋市栄にある松坂屋本店に静岡県の松葉畳店さんが出店しておられました。 折角ですから、ちょっとお邪魔してきました。 そこには様々な畳縁と畳表を使って小物が沢山並んでいて、完成度も高くて驚きました。 するとその場… Continue Reading
名古屋城・本丸御殿の二期工事で公開されたのは「対面所」と「下御膳所」 ここは内々の対面や宴会場として使われたそうで、装飾も穏やかで生き生きとしています。 作りも表書院よりも格式が上で 天井や欄間にもその違い… Continue Reading
名古屋城の本丸御殿の第二期工事が終了して、6月1日から一般公開されています。 今回も沢山の九条紋縁の畳がおさめられていますが、施工された疊屋さん、お疲れさまでした。 今回の公開は第一期工事の「玄関」「表書院」に続いて「対… Continue Reading
今日は父の日です。 どうも母の日に比べて父の日は商戦も盛り上がらないようで、子供たちも 母親にはプレゼントしても父親には・・・という感じのようです。 我が家はありがたいことに、父親の私にもプレゼントがありました。 いただ… Continue Reading