埼玉県訓練校OBご一行様、御来社!
いつもお世話になっております。東海機器の土井です。 先日、当社東京営業所に埼玉県畳高等職業訓練校27期OB同窓会御一行様来社されました。 訓練校同窓会という 楽しい雰囲気の中で当社最新機種、ホープスターA(片側裁断片側縫… Continue Reading
いつもお世話になっております。東海機器の土井です。 先日、当社東京営業所に埼玉県畳高等職業訓練校27期OB同窓会御一行様来社されました。 訓練校同窓会という 楽しい雰囲気の中で当社最新機種、ホープスターA(片側裁断片側縫… Continue Reading
温泉旅館の部屋 畳の間にベッド 最近 こういった形の旅館に泊ることが多くなっている 元々は8畳の和室だったんだろうけど リフォームしたんだろう 8畳・8枚の縁付き畳の和室の時には 家族連れや団体客等で何人かを部屋に通して… Continue Reading
温泉旅館のロビーの奥に 宿泊客の為の“くつろぎ”の為の空間が設えてあった 温泉に入ってゆったりとっした時を過ごして欲しいという 宿の女将の“おもてなし”の気遣いなんだろうね 脇には 温かいお茶やコーヒー 冷たい水やお茶も… Continue Reading
今年 正月に起きて甚大な被害をもたらした能登地震 「5日で5000枚の約束。」の活動で中部地区や関西地区の畳店の有志が 新しい畳を作って避難所のお届けしたのだが、あれから5か月近くが経って 前田代表が地元の畳店と一緒に避… Continue Reading
千葉です。中日本統括岡本より最新情報が入りましたので、ご報告です。 石川県の石川製畳様へ機械納品させていただきました。 石川製畳様は元旦に発生した『能登半島地震』により工場は倒壊の危機に瀕しました。現在でも水道が使えない… Continue Reading
「チケットをもらったから」と 誘われて豊田スタジアムで Jリーグ観戦 サッカーを観に行ったことはあるが遠い昔 プロの試合は初めてで何だかウキウキ スタジアムに着くと ユニフォームを着たサポーターが食事を取りながら場外の… Continue Reading
このところ同窓会が続いている 大学のクラブの同窓会は 私が4年の時の1年、2年、3年生 40名近くが集まった 理由は幹事の学年が卒業50周年ということだが 当時の1年生も古希を過ぎた 上の写真は同期のメンバー 今年後期高… Continue Reading
あいちフィナンシャルグループ主催 文化講演会に今年も行ってきました 今回の講師は 経済ジャーナリストの須田慎一郎氏 ほぼ満員で盛況でした 人気テレビ番組のレギュラー出演の中では「闇経済ジャーナリスト」とか「裏経済ジャーナ… Continue Reading
東北畳工技能競技会が開催されることになってポスターが出来上がったようだ 第26回という開催回数から分かるように 以前は2年に1度の割合で 東北6県から代表が選ばれて 技術を競う東北大会が開かれていました。 いや 東北だけ… Continue Reading
全日本畳事業協同組合の第22回通常総代会が開かれました。 総会では河野太郎大臣の挨拶で始まり、ありむら治子参議院議員の挨拶、と引き締まった総代会でした。特に河野太郎大臣からは、業界の進むべき道を示唆していただき 心から感… Continue Reading