防災訓練 2025 春日井市
愛知県春日井市の防災訓練に石黒畳店様と一緒に参加させていただきました。 当社は“災害時の避難所に無償で新しい畳をお届けする「5日で5000枚の約束。」”の プロジェクト創立当時から 趣旨に賛同して スポンサー企業になって… Continue Reading
愛知県春日井市の防災訓練に石黒畳店様と一緒に参加させていただきました。 当社は“災害時の避難所に無償で新しい畳をお届けする「5日で5000枚の約束。」”の プロジェクト創立当時から 趣旨に賛同して スポンサー企業になって… Continue Reading
高校の同級生も後期高齢者となりました。 彼らとは もう60年の付き合いになると思うと 自分でもビックリです。 還暦を迎えてから 同級生の「掲示板」が開設されました。 それが切っ掛けで 思い出話や情報交換等々 若い頃の関係… Continue Reading
時々 面倒になると 冷凍食品のお世話になっている。 お気に入りの冷凍食品の一つがコンビニエンスストアで買う“焼ビーフン” 量もさほど多くなく、野菜も結構入っているので 麵好きの私にはぴったり 紙容器に入れて レンチンで出… Continue Reading
NHK連続ドラマ「ばけばけ」・・・松江市からの招聘を受けて 英語教師として Mr.ヘブンが赴任したのだが 日本の独特の文化に興味津々 マイペースで動き回って 廻りの人々が振り回されるというストーリー展開 それは“郷に入れ… Continue Reading
家の前の空き地に いよいよ家が建ち始めた どんな方が住まわれるのか?とちょっぴり心配もしていたが、地鎮祭の時に 挨拶回りに来れたのは 小さな子供さんをお持ちの若いご夫婦で ちょっぴり安心した。(これは お互いかな?) フ… Continue Reading
最近 家の食卓に“しじみ汁”が置かれることが数度 どちらかと言えば 我が家は“あさり(味噌)汁”の方が食卓に並ぶことが多く また旬は“しじみ”ではなくて、“あさり”の方だと思うのだが・・・ これは朝のテレビドラマ「ばけば… Continue Reading
先週のBS日テレの「なおみ農園」は大分県国東から タイトルは「七島藺が立った!教えて!お父さん&岩切さん」 財前直見さん(前列右)や番組のスタッフが 真夏の8月終わりに 岩切さん(前列左)や財前さんのお父さん(後列左)に… Continue Reading
NHK大河ドラマ 『 べらぼう 』 松平定信の“寛政の改革”の出版統制令を破った蔦重に対して 罰則が言い渡されたが それが「身上半減」・・・ 築き上げた財産の半分を召し上げるというもの 金銭はもちろん 店にあるものも半減… Continue Reading
今年もプロ野球ドラフト会議が開催された 選ばれたか?選ばれなかったか? また どこに選ばれたのか? 悲喜交々のプロ野球志望届を出した選手たち まさに人生の岐路ですね~ *残念ながら 我が母校で志望届を提出したエースピッチ… Continue Reading
名古屋を中心に全国展開をしている“木曽路”に行った 理由は“しゃぶしゃぶ祭り”をしているからだが 凄い人気で予約を取るにも一苦労 なんせ和牛霜降肉の料金が通常3,900円なのが2,500円と1,400円も値打ちに食べられ… Continue Reading