春うらら
春うらら 孫に連れられ 動物園 ということで、春休みで賑わう名古屋の東山動物園に行ってきました。 前に来たのは息子たちが子供の頃ですから 25年ほど前のこと? 今回は孫のお供で思わぬ形で花見が出来ました(笑) でも、もう… Continue Reading
春うらら 孫に連れられ 動物園 ということで、春休みで賑わう名古屋の東山動物園に行ってきました。 前に来たのは息子たちが子供の頃ですから 25年ほど前のこと? 今回は孫のお供で思わぬ形で花見が出来ました(笑) でも、もう… Continue Reading
春本番 ポカポカ陽気の中で愛知県豊橋市・㈲鍋屋商店様の展示会が開かれました。 愛知県下はもちろん 静岡県からも沢山の客様にお越しいただきました。 これからが本番ということもあってか網戸の張り替え実演や枠の新規作成も人気で… Continue Reading
過日の建築建材展で、着物業界の方が「畳でおもてなし」のブースにいた私のところへ わざわざお越しいただいて ある方をご紹介いただいた。 その方は日本の文化にとても造詣に深い方で、日本文化の啓蒙活動にも積極的に 取り組んでお… Continue Reading
春は異動の季節 ということで、経営者仲間が集まって歓送迎会が行われました。 3年間のお付き合いではありましたが、統括には とてもお世話になりました。 ご栄転とのこと まことにおめでとうございます。 寂しくなりますが、また… Continue Reading
お彼岸の中日21日(水・春分の日)が雨の予想だったので、天気の良かった18日(日)に 思い立って私の実家と家内の実家、両家の墓参りを梯子しました。 街には早咲きの桜が既に満開 花屋さんがお墓の仏花に桜を添えていただきま… Continue Reading
5月にさいたま市・埼玉会館で行われる日本いけばな芸術協会のイベントに 「チームJ-culture2020」の畳、着物、お茶の業界からも参加することになって その打ち合わせ会議がありました どんな風に このイベントを活かし… Continue Reading
昨日までの寒さが嘘のように温かな一日 朝早くから群馬県前橋市のコバヤシ商事様の展示会には沢山のお客様がおいでになりました。 当社の機械実実演も熱心に質問を受けながら 和気あいあいと良いムードで楽しい時間 新型機械の性能か… Continue Reading
畳・着物・お茶・お花 和の生活文化を支える4業界が一緒になって東京オリンピック・パラリンピックに向けて どんな「おもてなし」が出来るか? そして どんな「お役立ち」が出来るか? 『チームJ-culture2020』を組織… Continue Reading
建築建材展の3日目~4日目の当社ブースは1日目~2日目とは趣を変えてカラフルに! からし・なす紺・えんじ オリジナル三色の畳表を使っての「モダン乱敷き畳」です。 4日目の最終日には、そのブースを利用して20017年度のモ… Continue Reading
恒例の長野・㈱林部本店様の春の展示会、伊那や新潟県等からも多くのお客様がご来場 お天気にも恵まれて賑やかに盛大に開催されました 当社も大きな機械ブースをいただき、実演展示させていただきました。 下の写真の右下のカラフルな… Continue Reading