東海機器工業株式会社
Menu Close
  • ホーム
  • 畳機械
  • 畳関連商品
  • 畳製品
  • Tatami shop
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ

和の文化

御帳台(みちょうだい)

Posted on 2019年1月16日 by tokai-kiki
jCUL3-5

天蓋付き御帳台 一般的には聴き慣れない言葉のように思いますが、寝殿造りの中心で 元々は寝台だったのが やがては権威の象徴とみなされるようになったとか・・・ その御帳台を再現されたものが 東京国際フォーラムのロビーギャラリ… Continue Reading →

会長の日記, 和の文化, 畳の話

御大礼

Posted on 2019年1月15日 by tokai-kiki
御大礼3

『御大礼(ごたいれい)』 今年は今上天皇がご退位され、皇太子殿下が新天皇として御即位されることが決まっています。 その「即位の礼」の後に、五穀豊穣を感謝し、その継続を祈る一代一度のが大嘗祭(だいじょうさい) 東京国際フォ… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化

成人式

Posted on 2019年1月14日 by tokai-kiki
成人式5

東京国際フォーラムのロビーギャラリー https://j-cf.jp/2019/gallery/ その展示に平安女性の成人式なるものが 模型展示されていました。 当時から成人を祝うしきたりがあったんですね やんごとなき方… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化, 畳の話

祖神祭 2019

Posted on 2019年1月14日 by tokai-kiki
祖神祭 19-1

恒例の東京都畳工業組合の祖神祭に 今年もお招きいただきました 先代創業社長も大事にして毎年出席させていただいていましたが、私も引き継いで 代表しての玉串奉奠、そして来賓としての祝辞を述べさせていただいています。 とても光… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化, 畳の話

畳の情報発信

Posted on 2019年1月13日 by tokai-kiki
はもと

リフォーム産業新聞の発行する情報発信紙に見知った顔が登場!! 東京都足立区の葉本畳店さん https://www.tatami-hamoto.com/index.html いろんな畳の情報を提供していただいています。 建… Continue Reading →

告知, 和の文化, 畳の話

J-CULTURE FEST

Posted on 2019年1月10日 by tokai-kiki
ロビーギャラリー1

J-CULTURE  FES   ( にっぽん 和心 初詣 ) 東京国際フォーラム・ロビーギャラリー にて開催中! これは気になる企画ですね~ その理由は単純で 畳・きもの・お茶・お花 の4業界がコラボして 『チームJ-… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化

七福神

Posted on 2019年1月9日 by tokai-kiki
七福神

お正月と言えば宝船に『七福神』 縁起が良いんですね~ お正月のいただきもの中にも 七福神が描かれています。 では七福神の名前は?  お正月の七草粥ではないですが、これが言えない? 恵比寿・大黒天・福禄寿・弁財天・布袋さん… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化

2019全国畳店リーダーズ交流会

Posted on 2019年1月8日 by tokai-kiki
交流会1

恒例の新春行事「全国畳店リーダーズ交流会」 来週から 福岡~広島~神戸~さいたま~北名古屋~仙台 と 全国6会場 イベントキャラバンを 行います。 毎回参加の常連さんはもちろん、積極経営を目指す畳店の皆さん 是非参加して… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 告知, 和の文化

2019年 平成最後の初詣

Posted on 2019年1月8日 by tokai-kiki
初詣2019-1

昨日は恒例の当社役員揃っての熱田神宮への初詣も平成最後となりました 仕事初めの会社が多かったせいか、参拝も会社関係の方が8割以上 如何にも日本の企業らしいですね~ でも、だからこそ日本の企業の結束力があるのかも知れません… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化

初恵比寿 ~ 生涯現役

Posted on 2019年1月5日 by tokai-kiki
古希

氏神様・上野天満宮に続いての今年の神社詣では 初恵比寿で賑わう熱田さんの上知我麻神社 家内は名古屋市の敬老パスを使って“無料”を強調していましたが、年間利用料を払ってますから 無料とは言い難いと思うんですけどね~ ありゃ… Continue Reading →

会長の日記, 和の文化

Post navigation

Older Articles
Newer Articles

特集記事

  • 夏のわくわくキッズフェスin日本橋 参加します

最新記事

  • 夏のわくわくキッズフェスin日本橋 参加します 2025年7月3日
  • DIYリノベ 2025年7月2日
  • くにさき七島藺の日 2025年7月1日
  • 【GOGO東海 in 栃木・高畑畳店】 2025年6月30日
  • 【GOGO東海 in 愛媛 ご来場ありがとうございました】 2025年6月30日

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • TKC社員日記
  • イベント
  • その他
  • 会長の日記
  • 告知
  • 和の文化
  • 畳の話
  • 社長の一日
  • 福祉機器
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
© 2025 東海機器工業株式会社. All rights reserved.
Hiero by aThemes