東海機器工業株式会社
Menu Close
  • ホーム
  • 畳機械
  • 畳関連商品
  • 畳製品
  • Tatami shop
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ

和の文化

TATAMI 売り場

Posted on 2019年2月28日 by tokai-kiki
バンコク2-1

バンコクの日系百貨店・伊勢丹さんに「TATAMI」と表示された売り場がありました。 結構な売り場面積を占めているのですから、それなりの売上があるんんでしょうね と思って近寄ってみたんですが、「TATAMI」は畳ではないの… Continue Reading →

会長の日記, 和の文化, 畳の話

売り場の畳空間

Posted on 2019年2月27日 by tokai-kiki
バンコク1-2

タイに出張したので向学の為に 昨年の秋にオープンした高島屋バンコク店に行ってみました。 日本のお茶を売っている売り場に黒色の畳を使ったベンチを発見しました。 樹脂の畳表を使って縁なし畳、タッカー打ち工法で現地で作られたも… Continue Reading →

会長の日記, 和の文化, 畳の話

チームJ-culture beyond 2020 

Posted on 2019年2月26日 by tokai-kiki
原宿3

畳・着物・お茶・お花 和の生活文化の4業種が集まってのコラボ活動 『チームJ-culture2020」は2020年の東京オリンピック・パラリンピックに 向かって どんな「おもてなし」と「おやくだち」が出来るかを検討してい… Continue Reading →

イベント, 和の文化, 畳の話

ギフト・ショー(倉敷)

Posted on 2019年2月19日 by tokai-kiki
ギフト12

ギフトショー2019  倉敷市のブース 日本一の畳縁メーカー・高田織物さんが出展されていました。 「畳縁」と言えば 字の如く 畳に使われるというのが常識なんでしょうが その畳縁に 畳以外の需要を開発・創造していかれていた… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化, 畳の話

ギフト・ショー(TATTE)

Posted on 2019年2月17日 by tokai-kiki
ギフト1

ギフトショーを見学させていただきました と言っても東京ビッグサイト全ホールを使った巨大展示会で 全てを観ることは諦めて というより まずは目的のお得意様の出展ブースへと 向かいました 畳表にはならない短いイグサを利用した… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化, 畳の話

手床製造 実習の2

Posted on 2019年2月16日 by tokai-kiki
手床1921

手床作りって 何度見ても重労働です 昔の畳職人さんは当たり前にこういった作業をしていたんでしょうが 見ているだけで(^^;; 手で縫い 足で締め 1500針以上の気の遠くいなるような仕事で 指も足もボロボロ 身体もヘトヘ… Continue Reading →

会長の日記, 和の文化, 畳の話

手床製作 実習

Posted on 2019年2月12日 by tokai-kiki
手床1925

連休3日間 石川県金沢市の職人大学校では手床製作の実習が行われました。 これは「畳科」の授業の一旦ではありますが、普段の先生や生徒だけでなく、全国各地から 噂を聴きつけて 沢山の方々が見学(研修?)に集まって来られて 2… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化, 畳の話

寝殿造り (源氏物語の中の畳)

Posted on 2019年2月7日 by tokai-kiki
jCUL5-1

ちょっと前の話になりますが、東京国際フォーラムのロビーギャラリー 「源氏物語の世界へ ようこそ」の中で“六條院 春の御殿”のミニチュア展示があり、 そこには寝殿造りの邸宅の中で 成人を迎える娘を祝う催しが再現されていまし… Continue Reading →

会長の日記, 和の文化, 畳の話

節分って?

Posted on 2019年2月3日 by tokai-kiki
節句2

  「鬼は外~ッ!! 福は内~ッ!」 子どもの頃から節分には豆まきをしていました。 最近では 恵方巻を黙々と“恵方”を向いて食べるというのも節分の習慣になっています。 何故、節分で そんなことをするんでしょう?… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化

全国畳店リーダーズ交流会 in 北名古屋

Posted on 2019年1月25日 by tokai-kiki
交流会 名古屋1

当社本社工場での畳機械の内覧会の流れで全国畳店リーダーズ交流会を開催しました こちらも2人がけのつもりで用意して席が3人掛けのなるほどの大盛況 勉強熱心な皆さんの存在が 力強く感じます。 ここで聴講された内容が 一つでも… Continue Reading →

イベント, 会長の日記, 和の文化, 畳の話

Post navigation

Older Articles
Newer Articles

特集記事

  • 夏のわくわくキッズフェスin日本橋 参加します

最新記事

  • 夏のわくわくキッズフェスin日本橋 参加します 2025年7月3日
  • DIYリノベ 2025年7月2日
  • くにさき七島藺の日 2025年7月1日
  • 【GOGO東海 in 栃木・高畑畳店】 2025年6月30日
  • 【GOGO東海 in 愛媛 ご来場ありがとうございました】 2025年6月30日

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • TKC社員日記
  • イベント
  • その他
  • 会長の日記
  • 告知
  • 和の文化
  • 畳の話
  • 社長の一日
  • 福祉機器
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
© 2025 東海機器工業株式会社. All rights reserved.
Hiero by aThemes