着物の流れ
先日 東京・渋谷の清水とき・きものアカデミーで着物業界の会合があり、 オブザーバーとして出席させていただきました。 専門学園の教育の一環でしょうか、着物の発展の歴史が分かる施設があり、 向学のため 見学させていただきまし… Continue Reading
先日 東京・渋谷の清水とき・きものアカデミーで着物業界の会合があり、 オブザーバーとして出席させていただきました。 専門学園の教育の一環でしょうか、着物の発展の歴史が分かる施設があり、 向学のため 見学させていただきまし… Continue Reading
久しぶりに「畳でおもてなしプロジェクト」の幹事会を開きました 今後の活動 来年3月の東京ビッグサイトの建築建材展への畳業界ブース出展 そして10月に日本橋・三越ホールで開催される「きものサローネ」への出展 「チームJカル… Continue Reading
きものサローネ in 日本橋 今年のポスターが出来上がったというので1部いただいてまいりました 着物・お茶・お花・畳 和を代表する4業界が「チームJカルチャー2020」を 結成して 初めてとなりますので 積極的に意見を… Continue Reading
『チーム着物2020』の会議にオブザーバー参加させていただきました 我々の運営する『畳でおもてなしプロジェクト』同様に2020年に開催される 東京オリンピック・パラリンピックを機会と捉えて国内外に存在を示していくのが目的… Continue Reading
静岡の老舗畳屋さんの祝賀会で江戸時代の小屋掛けの畳店の絵図(左上)を見てから 他にどんな絵図があるのかが気になっていましたが、ちょっと調べてみました。 右上は見たことがある方が多いと思いますが、有名な「北斎漫画」の中にあ… Continue Reading
訪日客は やはり日本ならではのものがお好きなようです。 和の生地も いろいろ工夫されたものが開発されて お土産にもなっているようです。 日本の手拭だって いろんな用途に使うことが出来るということで市場が広げているようで … Continue Reading
玄関に入って靴を脱ぐと そこからは全てが畳敷きの空間が広がっていました 玄関からロビー そして廊下 階段もエレベーターの中も畳なんです もちろん客間も 食事をする部屋も掘りごたつ式の畳敷き 玄関からスリッパを履かないで… Continue Reading