美人畳職人

美人職人1

最近 畳業界の美人職人・林さん(福島県)がテレビによく出演しておられる。 茨城県の畳訓練校に在学中に一度お会いしたことがあるのだが、卒業して 綺麗なお嬢さんになられ、一級畳製作技能士になられたことは素晴らしいことだ。 と… Continue Reading

畳の祖神

祖神祭 18-1

「畳」という言葉は 次のように古事記にも出てきます。 ~そこより入り幸でまして、走水海を渡りたまひし時、その渡の神浪を興し、 -中略- 海に入りたまはむとする時に、菅畳八重・皮畳八重・絹畳八重を 波の上に敷きて、その上に… Continue Reading

初夢スペシャル

タモリ 鶴瓶

一富士 二鷹 三茄子  縁起の良い初夢とされる三つですが そのルーツは静岡県の三保にあるというので・・・ ご存知のNHKの人気番組「ブラタモリ」と「鶴瓶の家族に乾杯」のコラボ番組が お正月に放映されましたが、そこで夢のよ… Continue Reading

和の文化

茶会

今月初めに 名古屋でチャリティ茶会が開かれ、多くの方が参加されたようです。 茶室の床の間には「花」が活けられ 「着物」を着た亭主が「お茶」を点てて 「畳」の上の客を“おもてなし” まさに和の文化  チームJカルチャー20… Continue Reading