オトナティック2019~TV局主催のイベントで畳のPR
先日、久屋大通公園で開催された「オトナティック2019」というイベントで、 畳屋様がイベント出展しておられました。 後学のため、そして一般の方の畳への興味を観察するため、勉強しに行きました。 畳小物の展示は… Continue Reading
先日、久屋大通公園で開催された「オトナティック2019」というイベントで、 畳屋様がイベント出展しておられました。 後学のため、そして一般の方の畳への興味を観察するため、勉強しに行きました。 畳小物の展示は… Continue Reading
建築建材展に新しく開発した畳表を出展 市場調査を行いました それは 撥水加工した熊本県産のイグサと機械漉き和紙のイのコラボ製品 双方の持つ特徴を活かして畳表に仕上げた 所謂「ハイブリッド畳表」です。 熊本県産イグサの特… Continue Reading
1月の全国畳店リーダーズ交流会のテーマの一つ「子育てと畳」 その講演の中にもあった子育て用の“置き畳”を作って 建築建材展に出展しました 特に赤ちゃんの這い這いやヨチヨチ歩きを意識して クッション性やメンテナンスを追及 … Continue Reading
3月16日(土)群馬県前橋市 ㈱コバヤシ商事様の展示会が行われました。 雪が降るかも知れないという天気予報でしたが 当日は晴れの展示会日和ということも あってか 朝から100軒近い畳店様にお越しいただき、賑やかな展示会に… Continue Reading
建築建材展 当社の出展ブースからのご紹介 「 ケアケア畳 」 介護保険適用の畳で 介護に必要なら1割負担で畳を取り替えることが出来ます。 転倒しても怪我をしにくい衝撃緩和性能を持っていて高性能JIS規格に合致しています。… Continue Reading
3月13日(水)は長野県長野市の㈱林部本店様の展示会に参加させていただきました。 予報では雪が舞う寒い一日となるということでしたが、日頃の行いが良いのでしょうか、 日が射す穏やかな一日になりました。そのせいか 100名を… Continue Reading
建築建材展の「畳でおもてなしプロジェクト」ブースは全部で12小間の出展でした。 畳業界一丸となって 畳をPRして行こうという主旨に賛同いただいて 今年も 多くの企業やグループが参加していただいたことに心から感謝いたします… Continue Reading
3月5日(火)~8日(水)の4日間 東京ビッグサイトで開催された建築建材展は 主催者発表で10万人を超す入場者(前年より5000人ほど増)で無事に終了しました その間“畳でおもてなしプロジェクト”に来ていただいた皆様に心… Continue Reading
建築建材展に並行して、3/7(木)に、TKCビジネススクールOB会を開催いたしました。 ビジネススクールは過去4年間行いました。 そこで一緒に努力された畳店様同士が久々に顔を合わせられまして、 近況報告や情報交換をしなが… Continue Reading
畳でおもてなしプロジェクト 4日間に渡ってミニ畳作成ワークショップを開催しました 目的は「固定した畳のイメージを変えたい」 題して 『おばあちゃんの部屋 脱出大作戦』と勝手に私は言っているんですが、 これが実際に参加され… Continue Reading