リノベーションコーディネーター研修会 八代2
リノベーションコーディネーター協会の八代研修旅行 いよいよ 藺草と畳表の生産に関わる研修の肝の部分となりました。 藺草の刈取りの時期には 殆どの農家は畳表の製織を辞めて 藺草の収穫に専念します。 ということで製織専門の工… Continue Reading
リノベーションコーディネーター協会の八代研修旅行 いよいよ 藺草と畳表の生産に関わる研修の肝の部分となりました。 藺草の刈取りの時期には 殆どの農家は畳表の製織を辞めて 藺草の収穫に専念します。 ということで製織専門の工… Continue Reading
リノベーションコーディネーター協会主催の八代研修ツアー 企画から手配、ガイド兼運転手として皆さんをご案内させていただきました。 藺草のことを中心に 畳全般のことを知っていただくのを目的としてのコース 最初に伺ったのは 八… Continue Reading
インバウンド需要が高まる中で“畳でおもてなしプロジェクト”に要請がありました 和文化産業連携振興協議会でお付き合いの出来たイベント企画会社からですが 訪日観光客に和文化の体験をしてもらうという企画 その為に英語対応の出来… Continue Reading
第26回 東北畳工技能競技会が無事に終わりました。 会場となったのは 宮城県県庁1階ロビー 今までは畳業界内だけのイベントで終わっていましたが パブリックスペースでの開催 畳業界の方だけでなく 県庁来訪の方々も興味深く見… Continue Reading
朝のNHK総合テレビの東海地方・岐阜レポートで岐阜の芸妓さんが取り上げられていた 戦後の岐阜はアパレル(既製服)の街として栄え、全国から仕入れに来る方々で賑わい 柳ヶ瀬は日本でも屈指の飲み屋街となり、鵜飼見物の客でも賑わ… Continue Reading
先月 中学校の同級会を行った 昭和39年度とは1964年度(昭和24年4月2日~昭和25年4月1日)に生まれた 所謂 団塊の世代の最後の学年であり、私はその一番最後に滑り込んだことになる あれから丁度60年が経ち 我々も… Continue Reading
温泉旅館の部屋 畳の間にベッド 最近 こういった形の旅館に泊ることが多くなっている 元々は8畳の和室だったんだろうけど リフォームしたんだろう 8畳・8枚の縁付き畳の和室の時には 家族連れや団体客等で何人かを部屋に通して… Continue Reading
温泉旅館のロビーの奥に 宿泊客の為の“くつろぎ”の為の空間が設えてあった 温泉に入ってゆったりとっした時を過ごして欲しいという 宿の女将の“おもてなし”の気遣いなんだろうね 脇には 温かいお茶やコーヒー 冷たい水やお茶も… Continue Reading
今年 正月に起きて甚大な被害をもたらした能登地震 「5日で5000枚の約束。」の活動で中部地区や関西地区の畳店の有志が 新しい畳を作って避難所のお届けしたのだが、あれから5か月近くが経って 前田代表が地元の畳店と一緒に避… Continue Reading
「チケットをもらったから」と 誘われて豊田スタジアムで Jリーグ観戦 サッカーを観に行ったことはあるが遠い昔 プロの試合は初めてで何だかウキウキ スタジアムに着くと ユニフォームを着たサポーターが食事を取りながら場外の… Continue Reading