熊手

2020_1212熊手0007

いつもお世話になっております。東京営業所の土井です。 今年も残すところあとわずか 年を越す準備が始まりました。東京営業所では毎年浦和調神社の「十二日まち」で熊手を頂いていたのですが、今年はコロナの影響で中止となってしまい… Continue Reading

イグサの田植え

イグサの田植え2

冬の寒い12月はイグサの田植えの季節です イグサは種まきではなく、育てられた苗を株割して、田植えするのです 手植えの主力は70歳代を中心の奥様がた  過酷な作業です こだわりの手植えですが これから続けていく限界が近づい… Continue Reading

市松模様 2

市松14

市松模様というのは昔からあるようで 縄文時代の土器にもあるとのこと いや 古墳時代の埴輪にも・・・   番組を見て驚きました! 確かに!! 埴輪の脚の部分なんか まるでヴィトンのダミエ柄ではありませんか~ もっとも市松模… Continue Reading

市松模様

市松2

このところ 畳工事で増えているのは 縁なし畳の「市松敷」なんですが NHKのテレビ番組“ 美の壺 ”で 市松模様が取り上げられていました。 襖・庭園・江戸切子・九谷焼 等々 伝統的なものの中に和モダンとして注目されていま… Continue Reading

女性畳職人 修行中2

女性職人6

畳職人には “マニュアル” がない 確かにそうなのかも知れませんね  職人の技は教えてもらうのではなく盗むもの? 畳機械の操作マニュアルはありますけど 畳職人のノウハウはそれぞれです。 イマドキではないと言えば 確かにそ… Continue Reading

女性畳職人 修行中

女性職人1

「それって 実際どうなの課」 番組内では埼玉県川越市・岡田本店さんで修行を積んでおられる 見習いの女性が登場して 畳業界内でも話題になっています 美大を卒業して畳業界の職人を目指して!! 女性畳職人さんはまだまだ少ないで… Continue Reading

琉球畳

琉球畳5

ここ数年 縁なし畳を採用する住宅デザインが注目されて 実際に戸建て住宅やマンションでも採用する住宅メーカーが増えてます 一般的には縁なし畳を「琉球畳」と呼ばれていることが多いのですが 琉球畳 ≠ 縁なし畳 ではありません… Continue Reading