京都の畳機械展示実演会 番外
京都の当社・新型畳機械展示実演会の前日の会場での出来事 翌日の技術競技会を前に 出場する京都畳技術専門学院の学生さん方がご来場 展示された熊本県産の畳表をご覧になっていただき お勉強 これは翌日の展示会で展示される予定の… Continue Reading
京都の当社・新型畳機械展示実演会の前日の会場での出来事 翌日の技術競技会を前に 出場する京都畳技術専門学院の学生さん方がご来場 展示された熊本県産の畳表をご覧になっていただき お勉強 これは翌日の展示会で展示される予定の… Continue Reading
11月13日、京都パルスプラザで開催された弊社の大展示会に、多くの畳店の皆様にご来場いただき、心より感謝申し上げます。当日は、全国からたくさんのお客様にお越しいただき、会場は終始活気に満ちあふれておりました。特に、最新機… Continue Reading
恒例の京都畳技術競技会が11月13日(水)開催されました。 会場となったのは今年も京都府総合見本市会場(京都パルスプラザ)です。 業界の50歳以上の方は覚えておられるかも知れませんが、 昔は1年おきに「畳産業博覧会」が関… Continue Reading
和文化産業連携振興協議会の定例会議で農水省へ 会議が終わってから参加者全員で 農水省の担当に案内されて「消費者の部屋」を見学 ちょうど開催中の「和の空間へようこそ~茶・畳・生糸・生薬・盆栽の世界~」開催中 まさに和文化産… Continue Reading
和文化産業連携振興協議会のイベントで知り合ったインバウンドの仕掛け人 訪日観光客の和文化体験の一環として 日本料理を楽しんで その後は ミニ畳を作って、簡単な抹茶の点て方の体験をセットメニュー… Continue Reading
九州営業所での2日間、たくさんの畳店様にお越しいただき、新しい製品やご提案を直接ご紹介できたこと、本当に嬉しく思います。皆様の真剣な眼差しと熱心なご質問に、こちらもますます身が引き締まる思いでした。 新型「ホープスターG… Continue Reading
今年も読売理工医療福祉専門学校の星先生からご依頼があり、喜んで協力させていただきました。 建築科の学生さんの模擬店 既成観念にとらわれない自由発想でのデザインしての茶室が完成 畳でおもてなしプロジェクトでは今年も畳を無償… Continue Reading
mamagaku 有明ガーデン校のハロウインイベント こちらの畳は 畳でおもてなしプロジェクトから開校を祝って提供させていただいたもの 祝 “mamagaku 有明校” 開校 – 東海機器工業株式会社 開校以来 安全・安… Continue Reading
本日、文化庁が主催する「日本の技フェアー」を見学しに行ってきました。このイベントは、日本の文化財を未来に残すための修復技術や材料、道具を製作する技が一堂に集まる場で、全国から多くの技術が紹介されていました。 会場では「一… Continue Reading