温泉乃畳

おんせん

「がっちりマンデー!!」に岐阜の㈱国枝さんが登場
“ お風呂に入り込んでがっちり!♨ ” というタイトルでしたが・・・

おんせん1 おんせん1-1

名付けて『 温泉乃畳 』 まんまのネーミングは分かりやすくて良いですね
東京で開催のホテルレストランショーにも出展されて PRされていましたが
そんな展示会でも場所でも 話題になっていました。
浴場に畳・・・というと一般的にはNGというイメージですが
実は実は 旅館では以前から 密かな人気があるんですよね

おんせん1-2 おんせん1-3

人気の理由は 転倒防止 ・・・
旅館の風呂場の濡れたタイルに滑って転倒しての事故~怪我というのは
実は とても多いのです。 それは温浴施設でも同じことなんですね。

そういった点では 畳は滑りにくくて 転びにくい
転んでも 軟らかな感触で痛くないし 怪我もしにくい

ま~ これって一般住宅の板の間と畳の違いにも 似ているんですけどね

おんせん1-4

tokai-kiki