恒例の夏の霞ヶ関の行事が今年も行われました。
「霞ヶ関・子供デー」 夏休みの子供達向けのイベントを各省庁が行うモノで
各省庁ごとにどんな仕事をしているのか? 担当関連の業界がこのイベントを
応援開催しています。 ということで経済産業省に行ってみました。
経済産業省は「畳」の所轄で 生活用品課が担当されています。
そんな経緯もあって 昨年から全日畳がこのイベントを応援して今年が2年目
今年は大建工業も加わって 昨年に続いてのミニ畳作成に 加えて
藺草の袋詰めも行われました。それを手伝っているのが大建工業の社員というのも
業界の一体感があって とても好ましく思えました。
ミニ畳の作成は昨年に引き続いてのイベントですが、事前予約で満席
やはり とても人気がありますね~
全日畳のボランティアの畳店の指導の元 楽しそうに取り組んでおられて
微笑ましい光景でした。 皆さん お疲れ様でした~