ロボ系機械ユーザー研修会「はじめてのロボット化」in東京
内覧会の熱気も残る翌日・・・ 7/6(土)、関東地区にてロボット研修会を行いました。 午前は、東京都・田幡畳店様にお邪魔させていただき、機械見学を行いました。 弊社の最新システムである「ノンライン」システム… Continue Reading
内覧会の熱気も残る翌日・・・ 7/6(土)、関東地区にてロボット研修会を行いました。 午前は、東京都・田幡畳店様にお邪魔させていただき、機械見学を行いました。 弊社の最新システムである「ノンライン」システム… Continue Reading
7/5、東京営業所にて内覧会を開催しました。 先日の本社内覧会同様、たくさんの方にご来場いただきました。 汎用機をはじめ、圧着機、切断機、商材など、ご提案させていただきました。 体験してもらっ… Continue Reading
7/3、本社にて内覧会を開催しました。 80名ほどの方が参加され、非常に賑やかな展示会になりました。 (中日本地区以外の方もご参加いただきました) <定番の汎用機(両用機 スーパーリード7、框裁断機付框縫機… Continue Reading
6月27日(木) 農水省の会議室をお借りして畳類公正競争規約作成連絡会の会合出席 午前中は合同委員会開催 オブザーバーとして出席して 意見を述べさせていただきました。 午後は総会開催 お役目は会計報告の「監査報告」 総… Continue Reading
7月13日(土) 当社・九州営業所で 最新型機械の内覧会を開催いたします。 10月の消費税増税前に 機械購入をお考えの方には 現物をご覧いただくまたとないチャンス 最新型機械の性能と導入のメルット(お店の戦略や課題解決)… Continue Reading
7月5日(金)当社・東京営業所(埼玉県さいたま市栄和)で最新型の畳機械の内覧会開催します。 関東各地で当社販売店の展示会での実演展示は行っていますが、埼玉県下では販売店展示会はなく、 折角 さいたま市に営業所を持ちながら… Continue Reading
7月3日(水)本社工場(愛知県北名古屋市宇福寺字長田)内で本社営業所主催の 恒例となりまっした最新型畳製造機械の内覧会を開催いたします。 消費増税を10月に控え、増税前のお買い求めのチャンス 是非 ご来場ください。 話題… Continue Reading
「和文化・産業連携振興協議会」は引き続きチームJ-culture2020としての活動を継続 9月25日(水)に“日本橋和文化体験見本市”を開催する計画を進めています。 インバウンド消費も視野に入れて 日本橋を拠点に世界中… Continue Reading
和文化・産業連携振興協議会 設立発表イベントを 7月26日(金)大日本茶道学会「徳友会館」(東京都新宿区左門町)にて開催を決定 プレス発表と同時に 日本に留学されている外国の方々をお招きして 和の生活文化体… Continue Reading
念願だった住宅関連の皆様をお招きしての「畳の勉強会」を開催することになりました。 今まで住宅建築関係の展示会等に出展を重ねてきましたが、失礼ながら畳の関する知識を 持っておられない方が殆どと言って良い状況であったことは残… Continue Reading