第2回 九州畳サミット
6月1日は「いぐさの日」ということで 国産いぐさの産地・熊本県八代市で開かれた 第2回『九州畳サミット』に昨年に引き続き 参加して来ました。 今 八代は6月半ばから始まるいぐさの刈り取りを控えて 準備中です。 会場のエン… Continue Reading
6月1日は「いぐさの日」ということで 国産いぐさの産地・熊本県八代市で開かれた 第2回『九州畳サミット』に昨年に引き続き 参加して来ました。 今 八代は6月半ばから始まるいぐさの刈り取りを控えて 準備中です。 会場のエン… Continue Reading
5月25日(土)、26日(日)と若い疊屋さんがイベント出展 休みではありましたが 時間を作って向学の為に 見学させていただきました。 展示ブースはコンパクトにまとまっていて、手作りのスペースにも 創意と工夫が見えました … Continue Reading
25日は岐阜県畳組合総会に例年のようにお招きいただきました。 来賓としてご挨拶というか 10分間 話をするようにとのご依頼を無事にすませて メインは高田織物・高田専務の講演 畳縁の可能性を拡げると同時に 畳に対する消費者… Continue Reading
恒例の当社のメイン銀行・愛知銀行主催の「文化講演会」に今年も行きました。 今年の講師は 中日新聞(東京新聞)にも在籍しておられた長谷川幸洋さん というより人気テレビ番組“そこまで言って委員会”のコメンテーターの方がお馴染… Continue Reading
2月から続いた当社販売店様の春の展示会は 5月19日(日)に無事打ち上げとなりました。 フィナーレに相応しく 青森県 カネマ成田商店様の展示会には170名ほどのお客様が お越しになられ 盛大に賑やかな展示会となりました。… Continue Reading
5月16日 東京にて全日本畳事業協同組合の第17回・通常総代会が開催されました。 用意された議事はスムーズに進行され、役員改選も米花理事長の続投を満場一致で 決定したとの報告がありました。 無事終了 おめでとうございま… Continue Reading
名古屋中小企業振興会の定時総会が行われました。 この会は昭和24年から発足した名古屋工業振興会から継続する歴史ある会ですが https://nagoya-sinkokai.jimdofree.com/ 何年か前から理事の… Continue Reading
令和元年 初の展示会は北海道旭川市 ㈱双葉屋商店様 展示会 午前中から沢山のお客様にご来場いただき、活気のある展示会となりました 機械の展示実演もさることながら 当社から出店の畳店様用の道具類や付加価値のつく オリジナル… Continue Reading
令和元年 全社初出の日 4月決算の当社は新しい決算期の始まりでもあります。 期の始まりの朝礼の挨拶から 前期成果をあげていただいた個人と部署を表彰 そして新しい決算期の経営計画を発表をさせていただきました。 昭和34年 … Continue Reading
東京・日本橋で開催されていた「東京キモノショー」を見学させていただきました。 畳業界のイベントとは違って? 優雅でオシャレで女性が多くて・・・ こういったことから変えねばなりませんね~(羨ましい~!!だけかな・・・笑笑)… Continue Reading