2つの事業
小牧の新社屋 白い壁装に青と紺のラインが 青い空にマッチしています 玄関のドアから入ってもらうと 事務棟のENTRANCE 正面に社名があって 左側に「 TKC 」と「 燦 」の2つのマーク 「 TKC 」のマークは “… Continue Reading
小牧の新社屋 白い壁装に青と紺のラインが 青い空にマッチしています 玄関のドアから入ってもらうと 事務棟のENTRANCE 正面に社名があって 左側に「 TKC 」と「 燦 」の2つのマーク 「 TKC 」のマークは “… Continue Reading
職業柄なんでしょうが 朝ドラの“おちょやん”を見ていても どうしても畳に目が行きます 映画撮影所の女優の大部屋は やっぱり縁なしの一畳サイズの縁なし畳なんですね 当然のことながら 大部屋の髪結いの部屋も同じく 一畳サイズ… Continue Reading
2021年 和文化産業連携振興協議会の初の会合が開催されました。 折しも“緊急事態宣言”が発出され、心ならずも農水省のご協力を得て オンラインでの開催 最近では それが当たり前のようになってしまっていますが 昭和生まれで… Continue Reading
まだまだ工場は 生産をしながら 新社屋への引っ越し業務が続いていますが 会社の門に ようやく社名が入りました なんだか ちょっと嬉しい気持ちです 目の前は 名古屋高速11号・小牧線 名古屋方面からお越しの場合は 小牧南イ… Continue Reading
ただ今 新社屋へ引越中 私も身の回りのものをまとめて移動して 新しい社屋で整理中 そんな中で 岐阜の実家から運んできた「 書額 」を掲げました。 『 有陰徳者 必享其榮 』 ・・・ 陰に徳有る者は 必ず其の榮えを享く と… Continue Reading
新しい社屋の会議室 今までの会議室とは違って そのままオンライン会議が出来るように設備 これもコロナ禍では 各営業所を結んだりして もはや当たり前のことかも知れません。 そんな会議室の利用をテストも兼ねて 社内の経営会議… Continue Reading
昨日1月12日は 例年なら東京都畳工業協同組合様の「祖神祭」開催の日でした。 残念ながら今年の開催は 昨年11月の早々と中止の決定をされて通知されていました。 緊急事態宣言が発出されたのですから 先見の明があったというこ… Continue Reading
【LINE会員 募集中♪】 いつもお世話になっております、東京営業所の土井です。 昨年末よりフェイスブックにてご案内させて頂いておりますが、東海機器工業のLINE公式が始まりました。 イベント情報や新製品情… Continue Reading
昨日は「大安吉日」 熱田神宮でいただいたお札を新社屋の神棚のお納めして 神主さんにもお越しいただき 当社の守り神として お祀りさせていただきました コロナ禍の中でもあり マスクをしての神事ではありましたが 経営会議メンバ… Continue Reading
1月8日・大安吉日 恒例の熱田神宮への初詣に参りました 朝早い時間でしたが お参りする方も少なく やはりコロナ禍? 手水舎には参拝者の姿はなかったですが、柄杓は抗菌処理をされており 参道には感染防止の対応策が掲げられて… Continue Reading