研修会 in 東京内覧会
福岡~兵庫~愛知~埼玉 と4か所続いた内覧会と研修会 今回は一区切りのさいたま市での開催でしたが、満席近い方で賑わいました。 こちらでは「衝撃緩和型畳床」の開発やJIS規格化に携わって来られた全日本ISO畳振興協議会の … Continue Reading
福岡~兵庫~愛知~埼玉 と4か所続いた内覧会と研修会 今回は一区切りのさいたま市での開催でしたが、満席近い方で賑わいました。 こちらでは「衝撃緩和型畳床」の開発やJIS規格化に携わって来られた全日本ISO畳振興協議会の … Continue Reading
7月14日(土) 東京営業所にて 内覧会を開催いたしました。 関東は今年一番の暑さの中ではありましたが、朝早くから沢山のお客様にご来場願い 当社の最新型・畳機械の実演展示を熱心に見学していただきました。 特に今回は 「縁… Continue Reading
2日間に渡るISO9001(2015年版)の定期審査が無事に終了。 お蔭さまで 認証企業として適合しているとの審査結果でした。 当社がISO認証企業になったのは 私が社長就任して10年目の2000年のこと 丁度 新規登録… Continue Reading
7月11日 当社・株主総会を開催しました。 今年は取締役の改選の年、新しく東日本営業統括の千葉修司が 取締役の一人として加わりました。 また株主総会後の取締役会にて 私、内藤誠治が取締役社長から取締役会長に そして 内藤… Continue Reading
ちょっと前のことですが 米どころ・酒どころ 宮城県のお客様から日本酒を送っていただきました。 宮城の酒というと「一ノ蔵」に「浦霞」くらいしか知らないという私に 「自分の近くの酒蔵に美味しいのがあるから送ってあげるよ」と言… Continue Reading
畳類公正競争規約でお世話になっている農水省の担当さんから相談がありました。 毎年の夏休みの恒例行事となっている「こども霞ヶ関見学デー」を開催するので、 ちょっと協力してもらえないか?とのこと。 いつも畳業界の課題に、お力… Continue Reading
7月7日 当社内覧会にて「衝撃緩和型畳床」の説明会を開催 定員満員となって予備の椅子を出すなど大盛況 介護家庭では畳からフローリングへという流れを 畳から畳へ 或いは フローリングから畳へという流れを作っていく物語です … Continue Reading
当社の内覧会のいつものパートナーさんも出展していただきました。 網戸の関西ライトメタルさん そして 畳道具のロックさん こちらを楽しみに来ていただけるお客様も増えています。 そして お馴染みの畳工房のぐちさん 当社の主… Continue Reading
7月7日 七夕様 天の川が氾濫したかのような大雨が西日本各地に降り注ぎました 今日は来ていただけないかも? 高速道路の情報も聴きながら心配していたのですが その心配は直ぐに奇遇に終わりました。 愛知・岐阜・三重はもちろ… Continue Reading
7月6日(金)東京・渋谷で「チームJ-culture2020」のサブリーダー会を開催 畳・着物・お茶・お花 4業界のリーダーが今までの活動を総括して 今後の活動方針とその活動の具体的案を打ち合わせしました。 8月25日(… Continue Reading