燃える男 逝く
訃報を聴いて 涙が出てきました 嘘だろぉ~ッ!!って思いながら・・・ プロ野球ファンの私が選手の引退インタビューをテレビで観ながら泣いたのは 「我が巨人軍は 永久に不滅です」の長嶋茂雄 そして 「60数年のこのドラゴ… Continue Reading
訃報を聴いて 涙が出てきました 嘘だろぉ~ッ!!って思いながら・・・ プロ野球ファンの私が選手の引退インタビューをテレビで観ながら泣いたのは 「我が巨人軍は 永久に不滅です」の長嶋茂雄 そして 「60数年のこのドラゴ… Continue Reading
仕事始めの儀式を終えて お世話になっている金融機関へのご挨拶 そして恒例となっている経営会議の参加メンバーと熱田神宮への初詣 昨年一年の御礼と 今年の社業発展の取り組みへのご加護 社員家族一同の幸せを 祈願してまいりまし… Continue Reading
昨日は当社の“仕事始め” 初出式の冒頭は 恒例となっている社長の挨拶でしたが 続いて 専務から「これからのビジョン」の説明があり、社員の皆さん全員に 各々の今年への“挑戦”に期待するとのメッセージが伝えられました 「もう… Continue Reading
孫の遊び道具 都道府県いちばんカルタ あ;阿蘇山に いぐさと すいか 熊本県 5歳の孫には「いぐさ」って何か 分かるかな?って気もするけど ここから「畳表の原料」だって教えてもらえば嬉しいよね~ 愛知県に「手羽先」 岐… Continue Reading
一富士 二鷹 三茄子 縁起の良い初夢とされる三つですが そのルーツは静岡県の三保にあるというので・・・ ご存知のNHKの人気番組「ブラタモリ」と「鶴瓶の家族に乾杯」のコラボ番組が お正月に放映されましたが、そこで夢のよ… Continue Reading
好奇心がそうさせるのか? 単なる「麺」好きなるが故か? 「年越しうどん」なるものを食べに行くことにしました うどん県・讃岐発の仕掛けということで近所の“丸亀製麺”へ家内と・・・ 写真と若干違いますが、白いうどんに 大海… Continue Reading
去年の年始挨拶廻りで香川県に本店を置く機関に行った時に 初めて 「年明けうどん」 というのを知りました。 大晦日の「年越しそば」から お正月を迎えての「年明けうどん」 これはうどん県・香川県の讃岐うどんの仕掛けであること… Continue Reading
あけましておめでとうございます 旧年中は 皆様方に支えられ 無事に充実した1年を過ごすことができました。 新しき年も 皆様方のお役に立てるように 社員一同頑張りますので なにとぞ よろしくお願いいたします。 なお、1月に… Continue Reading
2017年(平成29年)酉年も 終わります。 また多くの方と出遭い、多くの方と接し、多くの方にお世話になりました。 お蔭さまで思い出深く、そして充実した年でした。 皆様には ご家族ともども 佳き年をお迎えくださいませ
今月初めに 名古屋でチャリティ茶会が開かれ、多くの方が参加されたようです。 茶室の床の間には「花」が活けられ 「着物」を着た亭主が「お茶」を点てて 「畳」の上の客を“おもてなし” まさに和の文化 チームJカルチャー20… Continue Reading