小泉八雲記念館
小泉八雲記念館を見学させていただきました。 実は是非とも観てみたいものがあったのです。 それが下の写真 小泉八雲の書斎として使われていた和室です。 ここには畳の上に座る「床座」と 椅子に座る「椅子座」が同居しているん… Continue Reading
小泉八雲記念館を見学させていただきました。 実は是非とも観てみたいものがあったのです。 それが下の写真 小泉八雲の書斎として使われていた和室です。 ここには畳の上に座る「床座」と 椅子に座る「椅子座」が同居しているん… Continue Reading
畳の祖神が祀られている和多津海神社の例大祭に参列させていただきました。 松江市の畳組合さんがお世話されているお社ですが、江戸時代からあるのだとか 畳業界の繁栄と当社の役立ちをお願いして お札まで頂戴してきましたが もっと… Continue Reading
和の生活文化 畳・着物・お茶・お花 コラボ活動を始めていますが 共通の課題は 若者の和の生活離れといったところでしょうか? その原因も共通したところがあるような気がします。 「古臭い=お年寄りのもの」といったイメージを「… Continue Reading
ゴールデンウイークの真っただ中 5月2日~6日 5日間に渡って 東京・日本橋の三井ホールで「東京キモノショー」が開催されています。 畳・着物・お茶・お花のコラボ「チームJ-culture2020」のサブリーダーとして 次… Continue Reading
新しい期を迎えました。実は今日から当社の第60決算年度なんです。 昭和34年(1959年)9月創立ですから、来期が実質上の創立60年になります。 で、来年の今日は平成から新年号に変わるようですが、 当社の歴史の半分は昭和… Continue Reading
八代のいぐさ農家さんのご子息の結婚式にご招待いただきました。 お父さんとは20年ほど前から 息子さんとも10年近いお付き合いになります。 何よりも嬉しいのは息子さんがイグサ農家になってくれたこと。 そして一昨年、昨年と連… Continue Reading
4月24日(火)中日新聞・朝刊に 当社の紹介記事を掲載していただきました。 4月から始まったシリーズ企画「中小のチカラ・中部の日本一企業」 畳機械の<市場占有率NO.1企業>としての活動が紹介されています。 畳あっての畳… Continue Reading
全国的に有名な弘前城の桜も満開の昨日 青森県の㈱カネマ成田商店様の「お客様 感謝祭」が行われ、地元青森県のみならず 岩手県、宮城県。秋田県、山形県等 200名近いご来場者で賑わいました。 もちろん、当社の展示実演コーナー… Continue Reading
西日本最大の福祉機器展「バリアフリー2018」がインテックス大阪で開かれています。 秋に東京で開かれる「国際福祉機器展」も含めて 当社は今年も出展させていただきました。 当社の福祉機器分野への本格的な進出は 私が社長にな… Continue Reading
先週 東京に行った時 たまたま東銀座の近くのホテルで泊まりました その東銀座の地下鉄は歌舞伎座と直結していて ぷらぷらと中に入っていきました 当然のように歌舞伎ファンの女性がたで賑わっていましたが、やはりご贔屓の 役者さ… Continue Reading