会誌「建築士」3月号 の2
日本建築士会連合会の会誌「建築士」3月号には もう一つの畳に関する記事を掲載していただいている。 それは昨年夏に開催した熊本県八代地区への「いぐさ刈り取りツアー」について 筆者は当社と一緒にそのツアーを企画した遊民建築研… Continue Reading
日本建築士会連合会の会誌「建築士」3月号には もう一つの畳に関する記事を掲載していただいている。 それは昨年夏に開催した熊本県八代地区への「いぐさ刈り取りツアー」について 筆者は当社と一緒にそのツアーを企画した遊民建築研… Continue Reading
公益社団法人 日本建築士会連合会が 会員の方々に発行している会誌「建築士」 3月号の特集は昨年行われた全国女性建築士連絡協議会・石川大会報告 その特集記事に最後に「畳でおもてなしプロジェクト」が紹介されている 金沢で行わ… Continue Reading
もう何年通っているだろうか? 高校の同級生の同級生が営むお医者さん 同級生の同級生は同級生 しかも生まれたのは1ケ月と違わないので親近感も湧く 健康診断の結果データを持って行くと いろいろ生活改善等のアドバイスしてくれ … Continue Reading
今日は上巳の節句 一般的にはひな祭り・桃の節句 女の子が健やかに成長するように祈願するお祝いの日でもありますね ひな祭りと言うくらいですから 雛飾りを並べるのですが 私は男兄弟で育ち 我が家の子供たちも 男兄弟ですから … Continue Reading
1年半ぶりの健康診断 本当は去年の秋に行う予定だったのが 下血して入院して日延ばした次第 下血の原因は十二指腸に穴を開けたからだったのだが 前回の検査では 十二指腸潰瘍の原因となる“ピロリ菌”は検出されておらず、下血の原… Continue Reading
畳業界の大先輩のお別れの会に出席させていただきました。 私が32歳で畳業界に入ったのは昭和57年(1982年)ですが その時には既に大手畳材料商社・㈱カンベの社長としてご活躍中でした。 また全国畳産業振興会の会長としても… Continue Reading
北九州市で「技能グランプリ」が行われました 2年に1度開催される全国的な技能大会で30種の競技職種があって日本一を競います。 もちろん畳でも『畳製作』が入っており、最優秀者のは厚生労働大臣賞が授与されます。 作業は機械で… Continue Reading
2月20日に開催された「和文化シンポジウム」の続きです。 最後のプログラムは 活用例を発表していただいた4人の方々を中心にしたパネルディスカッション モデレーターは 東京茶道会・理事 大日本茶道学会の会長・田中仙堂氏 い… Continue Reading
コロナ禍で何度も中止となり、昨年 小規模で再開した「経営活性化交流大会」 今年は本格的に再開 とにかく皆さんに参加してもらおうと企画したのが プロ野球界のレジェンドの“山本昌”さんのトークショー 低迷する中日ドラゴンズの… Continue Reading
和文化産業連携振興協議会と農林水産省の主催による「和文化シンポジウム」 私の“基調報告”に続いて 各業界の代表による課題やTRIALの発表 畳業界からは“畳事業協同組合”の理事長であり、“畳でおもてなしプロジェクト”の … Continue Reading