SNS割引

SNS値引き

今年の建築建材展では ミニ畳製作のワークショップの参加条件として SNSでこのワークショップ体験を投稿していただける方に無料で・・・としました。 このレストランでは、お店で撮った写真をfacebookやLineで投稿する… Continue Reading

駅弁づくし?

駅弁9

今日の出張の行きは松浦商店の「復刻弁当」 学生時代に添乗員のアルバイトの時、よく修学旅行列車に積み込んだ懐かしの弁当 今日の出張の帰りはご存知 崎陽軒の「シウマイ弁当」 子供の頃に叔母のところに遊びに行った帰りに電車内で… Continue Reading

百均にもイグサ製品

100均2

このところ急に暑くなってきました 今日の名古屋の最高気温は28℃なんだとか ・・・ デブには堪えます(笑) いよいよ夏本番 っていうのは早いですが 高温多湿の時季を迎えるんですね~ そんな時には汗ばんだ肌にも心地よい疊や… Continue Reading

農水省で見っけ!!

農水省1

農水省での会合前に時間があったので、「消費者の部屋」と書かれた部屋に行き、 向学の為に隣接の図書室にもお邪魔しました。 と、いろんなカタログが並べられていた棚の一番下に「畳資料」を発見 北九州大学の森田先生の研究結果のチ… Continue Reading

揖斐まつり

まつり6

我が故郷の「揖斐まつり」に行きました 町内の三輪地区の5つの町で保存している5台の山車が三輪神社の境内に勢ぞろい 5つの町が当番制で 山車の上で子供歌舞伎を奉納するのが習わしです。 今年は私の生まれ育った町が当番に当たっ… Continue Reading

畳でごろ寝

孫が遊びにきたのですが 遊び疲れたのか すやすやと・・・ 教えられなくても 畳の上が居心地が良いのを知っているのでしょうか? 今年3月に建築建材展でのアンケート調査 「畳の部屋で良いなと感じる点」 その1位は「ごろごろで… Continue Reading