名古屋中小企業振興会
名古屋中小企業振興会の総会に出席させていただきました この振興会の歴史は60年以上あるようですが 創立は昭和30年代前半? いやひょっとしたら昭和20年代後半なのかも? そんな歴史のある会のお世話役をさせていただいている… Continue Reading
名古屋中小企業振興会の総会に出席させていただきました この振興会の歴史は60年以上あるようですが 創立は昭和30年代前半? いやひょっとしたら昭和20年代後半なのかも? そんな歴史のある会のお世話役をさせていただいている… Continue Reading
北海道の出張帰り セントレア(中部国際空港)に到着すると豚のお出迎え しかも化粧まわしをした豚が 横綱をよろしく綱を締めて 土俵入りの仕草 『 ようこそ 名古屋 』って初めて名古屋に来た人にはどんな風に見えるんでしょう… Continue Reading
丸秀 北海道畳サービス様(北海道・旭川市)の 新会社設立・新社屋完成・新社長就任のお披露目を兼ねた展示会が行われ、 全道内から集まったお客様で賑わいました。 この日の北海道は東京並みの夏日で 気温は鰻のぼり 新しい商いの… Continue Reading
畳振興議員連盟の幹事長であり、全国畳床工業会の顧問である有村治子先生の 国政レポートをいただきました。 その中に、流石です! 京都の嵯峨藤本畳店さんへ訪問されたレポートが掲載されていました。 藤本さんのお店… Continue Reading
久しぶりに参議院議員(全国区)有村治子先生にお会いできました。 先生は国会議員で組織する畳振興議員連盟の幹事長であり、 全国畳床工業会の顧問にも就任していただいているのです。 そんな先生が お忙しい中を畳業界の総会にも懇… Continue Reading
全日本畳事業協同組合の第15回通常総会が開かれました。 今回の総会で12年間に渡って理事長を務められた増田勇氏が勇退されました 増田さん 長い間 お疲れ様でした また ありがとうございました 総会には畳振興議員連盟の保… Continue Reading
今年の建築建材展では ミニ畳製作のワークショップの参加条件として SNSでこのワークショップ体験を投稿していただける方に無料で・・・としました。 このレストランでは、お店で撮った写真をfacebookやLineで投稿する… Continue Reading
今日の出張の行きは松浦商店の「復刻弁当」 学生時代に添乗員のアルバイトの時、よく修学旅行列車に積み込んだ懐かしの弁当 今日の出張の帰りはご存知 崎陽軒の「シウマイ弁当」 子供の頃に叔母のところに遊びに行った帰りに電車内で… Continue Reading
岐阜県の畳組合の総会に来賓として出席させていただき、 ご要望を受けて業界の昨今の動向等をお話をさせてもいただきました。 課題の多い畳業界ですが、石河理事長を中心に岐阜県独自で企画された 畳替えキャンぺーンを行われる等、非… Continue Reading
このところ急に暑くなってきました 今日の名古屋の最高気温は28℃なんだとか ・・・ デブには堪えます(笑) いよいよ夏本番 っていうのは早いですが 高温多湿の時季を迎えるんですね~ そんな時には汗ばんだ肌にも心地よい疊や… Continue Reading