和風総本家 イグサ農家 2
「和風総本家 あなたの街の職人さん~熊本編~」 の続きです。 国産の畳表の国内産のイグサ畳表のシェアは96%なんですが、 このところ、イグサ原料の畳表では中国産のシェアが国産を圧倒しています。 またイグサを原料としない樹… Continue Reading
「和風総本家 あなたの街の職人さん~熊本編~」 の続きです。 国産の畳表の国内産のイグサ畳表のシェアは96%なんですが、 このところ、イグサ原料の畳表では中国産のシェアが国産を圧倒しています。 またイグサを原料としない樹… Continue Reading
和風総本家「あなたの街の職人さん・熊本編」 八代のイグサ農家であり、畳表作りの名人と言われる橋口さんが出演されていました。 八代は、日本のイグサ・畳表が国内生産の96%が作られている言わば畳業界の『聖地』 日本の伝統的な… Continue Reading
昨日は当社・本社(北名古屋市)での畳機械の内覧会を開催しました。 開催開始時間の9時前から熱心なお客様にご来場いただき、ありがとうございました。 沢山のお客様への応対に忙しく、写真を撮る暇もないほど・・・嬉しい悲鳴です。… Continue Reading
健康畳店会のキャンペーン抽選会に続いて交流会の第一部はセミナー編 仙台に続いての井坂さんのお話 商売は恋愛と一緒 とは井坂さんあらではの話でした。 次はビジナススクール1期生の酒井さんと先生の島田さんとの… Continue Reading
東京営業所の内覧会開催 午後は場所を移して営業所近くの“プラザウエスト”で くまモンも参加しての「第2回・全国畳店リーダーズ交流会」を行いました。 まずは熊本県産畳表を使った「畳替えしてプレゼントをゲット!!」の抽選会 … Continue Reading
昨日は当社・東京営業所(埼玉県さいたま市)での内覧会を開催させていただきました。 朝早くから関東一円の疊屋さんがご来場 熱心に新型畳機械のご見学! 熱圧機「スタンプ」や縁なし畳の仕上げ機械「ツイスト」等の実演は 初めて見… Continue Reading
全国畳店リーダーズ交流会 2会場目は仙台です。 1番バッターは、茨城の井坂さん TKCビジネススクールの1期生、ご自分の店の歴史と ビジネススクール入校してから今に至るまでの経緯を熱く語っていただきました。 何時も熱い井… Continue Reading
こんな記事を見つけました。 高齢になって後継者問題から廃業を余儀なくされるのは、畳屋さんだけでなく、 業種を問わず個人商店の共通の悩みです。 過去には栄えた商店街が、今ではシャッターが下ろされた店が多くなってしまい 「シ… Continue Reading
今年も健康畳店会のキャンペーン企画を立てることにしました。 今回の企画は昨年の「熊本地震で多大な被害を被った熊本の復興を応援する」という主旨 販促のぼりやポスターも 熊本応援を印象付けるものとしています。 もちろん、今回… Continue Reading
俳優の山田孝之さんの畳職人に扮した写真がカッコいいと話題になっています。 確かに本職の疊屋さんが観ても 様になっていて とっても素敵です。 ~ 作りたいのは、心が落ち着く畳。 ~ このキャッチコピーも良いですね~ 記事に… Continue Reading