消費者庁・担当官の出席
昨日、霞が関で「畳類公正競争規約」作成連絡会の会合が開催されました。 今までと違って消費者庁表示対策課の規約担当官が出席されて、会議が始まりました。 これまで長年に渡って審議されてきた規約ですが、閉塞感もあったのですが、… Continue Reading
昨日、霞が関で「畳類公正競争規約」作成連絡会の会合が開催されました。 今までと違って消費者庁表示対策課の規約担当官が出席されて、会議が始まりました。 これまで長年に渡って審議されてきた規約ですが、閉塞感もあったのですが、… Continue Reading
月刊「懸賞なび」10月号にも紹介されていますが、 9月1日から“第6回 畳を替えて プレゼントGET!!” 通称・くまモンキャンペーンがスタートします。 畳替えしたお客様に楽しんでいただく企画で、キャンペーンを通して お… Continue Reading
避難所に畳を届けるプロジェクト「5日で5000枚の約束。」 昨日は防災協定を結んでいる自治体の防災訓練に全国各地で参加させていただきました。 上記 左は 奈良県・田原本町、 上記 右は 山梨県・中央市 下記 左は 千葉… Continue Reading
搬入された畳スペースを、視察された春日井市長にもご説明。 「5日で500枚の約束。」の活動についてもご理解いただいています。 この畳スペースに、沢山の方々に実際に畳にあがっていただきました。 藺草の香りと感触、そして畳の… Continue Reading
今日は 避難所に畳を届けるプロジェクト「5日で5000枚の約束。」 愛知県春日井市の“防災総合訓練”に参加させていただきました。 警察、消防署、自衛隊を始め、沢山の方々が参加される中で 春日井の畳屋さん(石黒畳店さん、国… Continue Reading
疊屋さんにとって、梅雨明けからお盆までは繁忙期です。 梅雨の間は雨が多くて、畳替えのご注文も「梅雨が明けたらね」というのが多く、 お盆を前に、ご先祖様をお迎えするための畳替え(来客も多い季節)も・・・ そんな疊屋さんの繁… Continue Reading
凄いですね~ オリンピックの女子レスリング 1日目は3種目・完全制覇!! 金メダル3つというこれ以上ない結果 中でも 伊調選手はオリンピック4連覇の偉業ですからね~ 2日目も完全制覇が期待されましたが、金メダルは1個に… Continue Reading
イチローのメジャー通算3000本安打を祝って「カレーライス」を食べた もらい物だけどレトルトの「鈴木家のカレー」 イチローの父親 チチローさんの監修のカレーだ。 味は本当に家庭の味のカレーライス ジャガイモごろごろ・… Continue Reading
畳縁小物講習会の講師をしていただいている“畳工房のぐち”さんのイベントに 勉強のため、行ってきました。 と言っても、元々会場となっている食品スーパーさんは、私の実家にあって 昔はしょっちゅう、家内が買い物に来ていたお店で… Continue Reading
災害発生時に避難所に畳を届けるプロジェクト「5日で5000枚の約束。」 名古屋市と“防災協定”を締結していて、今年の防災訓練の打ち合わせ会議に 愛知県の幹事店「畳のツノダ㈲」会長ご夫妻と出席させていただきました。 防災の… Continue Reading