畳縁・小物製作講習会 in 東京
昨日は東京で「畳縁・小物製作講習会」を開催しました。 今回も講師は岐阜県の“畳工房 のぐち” 野口育夫さん サポート役として、東京の“大久保畳店“ 大久保正徳さん 受講されたのは15人の畳屋さんで 皆さん、熱心に受講して… Continue Reading
昨日は東京で「畳縁・小物製作講習会」を開催しました。 今回も講師は岐阜県の“畳工房 のぐち” 野口育夫さん サポート役として、東京の“大久保畳店“ 大久保正徳さん 受講されたのは15人の畳屋さんで 皆さん、熱心に受講して… Continue Reading
京都・祇園 履物の“ない藤”さんからご案内をいただいて、 松坂屋名古屋店で開催されている「京都老舗展」に行ってきました。 実は、この“ない藤”さんのご主人のお名前は 内藤誠治 さん そうです。 私と同姓同名の 内藤誠治 … Continue Reading
恒例の「尾張名古屋の職人展」 今年も名古屋市の畳組合さんが出展されているというので、見学に行きました。 場所は名古屋の繁華街の中心・栄 オアシス21 市バスのターミナルもあって、NHK名古屋もある人通りの多い場所です。… Continue Reading
今日は関東のトップを切って 群馬県前橋市のコバヤシ商事㈱さまでの展示会 いよいよ 全国各地での展示会が本格化していきます。 沢山のお客様が 真剣に熱心に 見学していただきました。 ありがとうございます。 心から御礼申し上… Continue Reading
今年も9月10日(土)青森県 ㈱かさい商店さん、 9月14日(水)長野市の㈱林部本店さんを皮切りに秋の展示会が始まりました。 畳表や、疊資材の販売の中で、畳機械メーカーとして最新型の畳製造機械を出展して 実際に畳を作りな… Continue Reading
㈱國枝さんの出資されているセレクトショップ 『KORI-SHOW PROJECT』と名付けられているそうです。 どういう意味なんでしょう? KORI-SHOW って??? 國枝社長が笑って教えていただきました。 コリショ… Continue Reading
先日の大阪。 合同会社マイスターサポート様主催の合宿に、初めて参加させていただきました。 島田先生の授業、またゲスト講師お二人様による授業。 新たな発見もあり、かなり有意義な2日間でした。 今… Continue Reading
9月6日(火)NHK総合テレビ「あさイチ」は高田織物さんから生中継 テーマは“世界が注目! 畳縁・ビューティ” ということで、畳縁が織られている工場内へ ≪畳縁王子≫こと 高田尚志専務 登場!! 「あさイチ」と織られて出… Continue Reading
本日は、大阪で、 「畳工房のぐち 野口育夫様」を講師に招き、畳の縁を用いた小物の製作講習会を開催しました。 皆様、ミシン動かしながら熱心に作成していました。やはり皆様、手先が器用で、仕上がりがきれいで尊敬します★ ご参加… Continue Reading
9月4日 名古屋市守山区志段味東小学校で 名古屋市の防災訓練があり、 「5日で5000枚の約束。」プロジェクトとして参加させていただきました。 名古屋市のプロジェクト参加メンバーによって、避難所を想定した体育館の板の間に… Continue Reading