本堂は椅子ばかり
岐阜の実家近くのお寺の報恩講に行ってきました 真夏の午後二時からで流石に広い本堂でもエアコンなしでは暑いだろうと思っていたのですが、 始まる前に雷雨があって お陰で涼しくなりました。 もちろん畳敷きの本堂ですから 畳が湿… Continue Reading
岐阜の実家近くのお寺の報恩講に行ってきました 真夏の午後二時からで流石に広い本堂でもエアコンなしでは暑いだろうと思っていたのですが、 始まる前に雷雨があって お陰で涼しくなりました。 もちろん畳敷きの本堂ですから 畳が湿… Continue Reading
梅雨が明けました じめじめした梅雨はあまり好きではありません 出張の時も雨具の用意が必要ですし ゴルフなんかしようものなら最悪です もっとも この梅雨があってこそ 藺草も伸びて良い長さになるのではありますが そんな藺草… Continue Reading
全国女性建築士連絡協議会 今年は東京での開催 隔年で東京と地方を交互に開催しているのだが “畳でおもてなしプロジェクト”としては 一昨年の東京、昨年の金沢(石川県)に続いて 3年連続の参加となった。 展示した畳や畳の材料… Continue Reading
今年も全国女性建築士連絡協議会からのご要請を受けて総会に参加 これで一昨年の東京、昨年の石川県金沢市に続いて3年連続参加して女性建築士の方々に 畳のPRをさせていただくこととなり、全国の委員長(各都道府県の代表)活動報告… Continue Reading
「畳でおもてなしプロジェクト」訪日観光客の和文化体験 石河委員長の英語での挨拶と畳についての紹介 ロス在住の日系米国人ということもあって TATAMIの存在自体はご存知でした そしてお楽しみの“ミニ畳作成ワークショップ”… Continue Reading
“畳でおもてなしプロジェクト”に旅行会社から訪日観光客の和文化体験の協力要請がありました。 HPの中の「ミニ畳作成ワークショップ」に興味を持ってのことでしたが、こちらから逆に 折角なら「茶道体験」も含めてのイベント開催の… Continue Reading
「剣 日ノ本職人衆」 と題されたドキュメンタリー映画の試写会が行われました。 日本の伝統を支える職人の物語が 映画として映像化されたことに意味がありますね。 当然のように畳職人も加わっておられ 高岡屋常川畳店・常川泰平さ… Continue Reading
今年もご要請をいただいて 全国女性建築士連絡協議会・東京大会で 畳のPRをさせていただく機会を設けることになりました。 期日は7月14日(日) 会場は東京・田町の建築会館ギャラリーです。 一昨年の東京、昨年の石川県金沢市… Continue Reading
名古屋市 「文化のみち 橦木館」で“技アートフェス”を開いているというので行ってきた あの“龍の畳”や京都・光明院での“鶴の畳”で 注目を集めている岐阜羽島の山田さんが出展 応援を兼ねて見学に行ったのだが チラシの表面に… Continue Reading
6月26日付けの日刊「繊維ニュース」に “畳でおもてなしプロジェクト”の活動を紹介していただきました。 特にメインの活動として紹介していただいたのが 3月に大阪で 開催した建築士向けの「畳の勉強会」でした。 “畳でおもて… Continue Reading