マスク品質

マスク 選び1

毎日のマスク生活 この暑さの中では酷なことで 余計にマスクなしで家にいたくなる。 そんな生活の中、外出時にマスクのゴムが飛んで使えなくなってしまうことが結構多い。 「それは顔が大きいからじゃないの?」なんて言われてナイー… Continue Reading

特別定額給付金

エアコン新

特定定額給付金 いろいろ賛否はあったけど、コロナ騒動で低迷していた消費を 一時的にでも 刺激したのは間違いないことだと思う。 我が家にも遅くはなったけど 家内と二人分の定額が先月銀行口座に振り込まれた 貯蓄というのも趣旨… Continue Reading

畳の歴史?

金沢15

職人大学校の講師は 技術を持った金沢の畳屋さんが何人かで受け持っている。 畳は元々は座具だった  つまり座るための道具だった? 平安から鎌倉時代の寝殿造りの住まいの中での畳を見ると それがよく分かる。 部屋を間仕切りする… Continue Reading

金沢職人大学校

金沢1

昨日の「遠くへ行きたい(日テレ系)」は金沢 旅人は 笑点の司会でもおなじみの春風亭昇太さん 最近ではドラマにも引っ張りダコだ その昇太さんが向かったのは「金沢職人大学校」 ここには金沢の和文化を支える様々な職人を育てる為… Continue Reading

厳重警戒

名古屋 テレビ塔

幹事をさせていただいている「名古屋中小企業振興会」を通じて 名古屋市長からのメッセージが送られてきました。 愛知県のコロナに対する指標が『厳重警戒』に引き上げられたことに対しての 河村市長からの協力のお願いでしたが、陽性… Continue Reading