イグサ農家と畳店
恒例となった産地問屋さんの展示即売会 前日から研修で全国から来ておられる30名近くの畳屋さんと共に 前日の品評会の 入賞い製品を見学に来ていた疊屋さんも混じり合って 即売会場に入りました。 ここも楽しいのは即売場に並べら… Continue Reading
恒例となった産地問屋さんの展示即売会 前日から研修で全国から来ておられる30名近くの畳屋さんと共に 前日の品評会の 入賞い製品を見学に来ていた疊屋さんも混じり合って 即売会場に入りました。 ここも楽しいのは即売場に並べら… Continue Reading
品評会に合わせたようにある会社の“創業祭” 物流には乗らない半端な数の畳表とか ちょっとした傷がある畳表とか いわゆるアウトレット商品というのか 農家さんが処分に困っているようなもの中心に 持ち込まれてきて 来場した人だ… Continue Reading
畳表の聖地 八代に行ってきました。 今年も『い草・い製品品評会』が開催され、農林水産省を始め 各賞が発表され(上・写真) その い草やい製品が 公開展示されるので 全国各地から熱心な畳屋さんもやって来られます また、同様… Continue Reading
恒例の広島県広島市・池田貞男商店様の展示会が行われ、今年も沢山のお客様にお越し いただきました。もちろん 当社の最新型機械の実演も熱心に見学していただきました。 特に両框裁断機付き框縫い機ホープGAT2型、マイコン式自動… Continue Reading
北名古屋市の商工会主催で 官民交流の会合がありました 先代の時代からお付き合いのあるネジのメーカ商社“八幡ねじ”の会長の講演があると いうので 表敬の意味もあって 初めて参加させていただきました。 鈴木会長とは旧知ではあ… Continue Reading
強いぞ!日本!! 凄いぞ!日本!! 予選グループでは4戦全勝で 一位で決勝トーナメントへ!! 押し負けないスクラム 徹底したダブルタックル 華麗なパス回し 特に 素晴らしいオフロードパス カッコイイ! お見事ォ~… Continue Reading
10月10日(木) 鹿児島に日帰り出張 10月10日と言えば55年前に東京オリンピックが開催された日で、ちょっと前まで そんなことから「体育の日」となっていました。 で、そんな日に鹿児島県鹿児島市の㈱にいな様の展示会が開… Continue Reading
10月8日(火)午後 三重県畳組合様からご依頼をいただき、同組合の研修会に 講師として参加させていただきました。 第一講義は 増税後のキャッスレス決済の話 どんなメリットがあるのか? 導入の為の手続きや 実際に端末機を… Continue Reading
岐阜の畳組合様のイベント出展の際に 近くの岐阜高島屋に行きました。 岐阜県に住んでいた私にとって 子供が小さい時に連れていった懐かしい百貨店です。 と、催事場で「大北海道展」が開かれているではありませんか? 足は自ずから… Continue Reading
10月6日(日) 絶好の行楽日和に誘われた訳ではないが 施設と病院を往復している大垣の叔母を見舞いながら ひと月に一度の実家の墓参り そして 信長まつりが行われていた岐阜市へと向かった 祭の中心の遊歩道に 岐阜市の畳組合… Continue Reading