熊本研修2

227-1建築士の方々を案内しての熊本研修
もちろん 目的は八代での藺草栽培と畳表の製織見学です
この時期は藺草の刈り取りから泥初め~乾燥の繁忙期
そんな風景を是非ご覧いただきたくてお誘いした次第

青々としたみずみずしい藺草
それを初めて見た皆さんは 目を輝かせておられました
そう言えば 私も初めて田んぼの藺草を見て感動したことを思い出しました

227-4 227-3当然のように、そんなみずみずしい藺草 抱えてみたくなるのは人情
そして農家さんとの会話も弾んで 藺草に興味を持っていただけたようです。

またこの刈り取り時期には製織されていないのが普通ですが
無理を言って畳表の製織も見学していただきました。
畳表の製織工程から 畳表のグレード等の説明
撥水性能を持った畳表や和紙と藺草のハイブリッドの畳表「輝令」
子育て用に考案した畳も説明をさせていただきましたが
畳のある生活空間のイメージが広がっていただければ嬉しい限り

その他にも産地団体さんや産地問屋さんへの訪問と意見交換
藁畳床や建材畳床 畳製造の生産工程もご覧いただき、充実の2日間となりました。

訪問してお世話になった皆様 ありがとうございました。

227-2

tokai-kiki