くにさき七島藺 刈り取り見学ツアー
後学のために杵築城の城下町へ行きました
ここはサンドイッチ型城下町と言われる唯一無二の形態をなしています。
小高い丘の上に杵築城があって 二つの別の丘の上に武家屋敷をいただい形
商家の集まる谷町通りを挟み、その南北の高台に武士たちが暮らしていました。
そんなV字のような地形がサンドイッチのように見えることから、このように呼ばれているとのこと。
杵築藩は石高こそ小藩ですが それは当時の石高は米の収量によって決められていたからで
杵築藩は特産の七島藺の畳表で財政は豊かだったようです。
ということで お奨めの杵築藩家老宅と言われる「大原邸」を見学させていただきました。