例年は秋に開催されている「い草・い製品品評会」ですが 今回は2月に開催となりました。
秋開催の時は 前日が花火大会でホテルの予約も出来ないのですが 今回は助かりました。
藺草農家の方々の多くも 秋開催は農繁期でもあり、落ち着いて品評会用の畳を織るにも
なかなか時間が取れずに大変だったり、畳店にとっても畳替えのシーズンで熊本で開催される
品評会に来るのは負担が高いという声を多く聞えました。
私はもう10年以上 この品評会に来て 勉強させていただいていますが
今回の畳表1種の農林水産省は レジェンドとも言われる早川猛さんが
受賞されました。 今回で5回目の受賞だそうですが、流石名人ですね~
のぼりの「畳は日本の宝」という言葉も早川さんの言葉だそうです。
い草の部の農林水産省は坂本公義さん こちらも知り合いの農家さんのところ
他にも農林省農産局長賞、九州農政局長賞、熊本県知事賞、全国い生産団体連合会長賞等
受賞された皆さん おめでとうございます。
今年の品評会には 全国の熱心な畳屋さんが集まって来られるのですが、例年よりも
多いようで 会場でもホテルでも 夜の繁華街も賑わっていました
もちろん 我々が企画した「いざ 八代へ」も動員に一役買ったことも確かですが・・・