日本橋・和文化体験見本市
9月25日(水) 日本橋・和文化体験見本市を開催いたしました。 畳(藺草・畳表)・着物(蚕糸)・お茶(茶道・茶業)・お花(華道・花卉)の 4業界のコラボ活動が認められて 「日本博」参画プログラムの認証を受けました。 4業… Continue Reading
9月25日(水) 日本橋・和文化体験見本市を開催いたしました。 畳(藺草・畳表)・着物(蚕糸)・お茶(茶道・茶業)・お花(華道・花卉)の 4業界のコラボ活動が認められて 「日本博」参画プログラムの認証を受けました。 4業… Continue Reading
1959年9月 当時36歳の木村日出雄を中心に7人のメンバーで創立されました。 それから60年 のべ700名を超える社員の方々の毎日、毎日の働きがあって、 そして開発・製造面では協力会社の方々の献身的なご支援に支えられて… Continue Reading
秋の展示会が続いています。 そんな中での楽しみの一つは 主催者から展示会入場者に振る舞われるお昼ご飯 中には 上の写真のようなウナギの蒸籠ご飯なんていうデラックスのものもあります。 これが楽しみで来場されるお客様も多いよ… Continue Reading
9月21日(土)福岡県大川市で竹田コーポレーション様の展示会が開催されました。 年に2回行われる恒例の展示会、台風17号の影響が心配でしたが、朝から雨も降らず 例年通り沢山のお客様に来ていただき、大変賑わいました。 もち… Continue Reading
9月21日(土) 群馬県前橋市・コバヤシ商事様の秋の展示会が開催されました。 毎年 春・秋と年に2回の定例行事で 待ち構えたお客様が今回も沢山ご来場されました。 皆様の笑顔によりなんとか雨も降る事なく 一日を終えました … Continue Reading
来週は国際福祉機器展が東京ビッグサイトで開かれ、今年も出展させていただきます。 この展示会は 私が社長になった翌年(平成3年・1991年)に初出展して以来、 今回で46回目の開催だそうですが、当社は29年連続で出展をして… Continue Reading
9月11日(水)長野県長野市・㈱林部本店様 秋の展示会が開催されました。 良い天気で消費増税前でお忙しい中を沢山のお客様にお越しいただき、ありがとうございました。 長野市の丸山畳店さんにお手伝いをしていただきながら、当社… Continue Reading
毎年恒例となっていますメインバンクのセミナーが開催されました。 セミナーの後の懇親会では 新しい名刺をいただき 伊藤新頭取と記念撮影 尊敬する小出会長(元頭取)には近況を報告させていただき(と言っても7月に決算報告に 伺… Continue Reading
2019年秋の展示会シーズンが始まりました。 全国の畳材料商のトップを切って 愛知県豊橋市の㈲鍋屋商店様の展示即売会 例年は秋分の日あたりですが、消費税の増税前に開かれたことになります。 当日は残暑厳しく8月のような天候… Continue Reading
インターナショナル東京・ギフトショーに行って参りました。 東京ビッグサイトを全館を使っても入り切らず 青海会場も使うほどの大盛況 お目当ての畳関連の方々の出展ブースは その青海会場にありました。 と、おや~ どこかで見た… Continue Reading