日本茶も様々
畳業界の販促グッズ ペットボトル入りのお茶のデザインが一新されました。 今回は高田織物さんのPOPな大宮縁があしらわれた可愛いデザインになっています。 そこには畳の効能も書かれていて お客様へのノベルティと… Continue Reading
畳業界の販促グッズ ペットボトル入りのお茶のデザインが一新されました。 今回は高田織物さんのPOPな大宮縁があしらわれた可愛いデザインになっています。 そこには畳の効能も書かれていて お客様へのノベルティと… Continue Reading
あいち航空ミュージアムには 零戦の他 ヘリコプターや戦後初の国産旅客機YS-11など 民間の飛行機が数多く展示されていた。 しかも偶然にも見学に行った日には 屋外にも自衛隊機も含めて特別展示されていた。 その中で どこか… Continue Reading
孫を連れて(孫をダシに?)あいち航空ミュージアムに行きました。 https://aichi-mof.com/ 入ると直ぐに100機ほどのミニチュアの飛行機がショーケースに入っていました。 いろいろ観ましたが、やっぱり零戦… Continue Reading
先週 東北畳材卸同業界の総会に出席させていただきました。 1月恒例の行事なのですが、今年は山形県が当番県ということで 今回の懇親会は 山形市内の料亭 建物は建ててから100年経っていて有形文化財に登録 http://ww… Continue Reading
最近 畳業界の美人職人・林さん(福島県)がテレビによく出演しておられる。 茨城県の畳訓練校に在学中に一度お会いしたことがあるのだが、卒業して 綺麗なお嬢さんになられ、一級畳製作技能士になられたことは素晴らしいことだ。 と… Continue Reading
今回の全国畳店リーダーズ交流会 福岡・広島・神戸・名古屋・さいたま・仙台 全6会場で講師を務めていただいたのが、栃木県宇都宮市の石川畳店 石川社長様 お店の歴史から 奥様の馴れ初め(これは笑いを取るためとおっしゃってまし… Continue Reading
全国畳店リーダーズ交流会 お蔭さまで無事に開催することが出来ました。 前半の福岡~広島~神戸の西日本で講師をお願いした静岡市・新海畳店様 新海会長様と実の娘である内藤さん 三世代が一緒に働く畳店経営の極意 若い人材を育て… Continue Reading
福岡~広島~神戸~名古屋~さいたま と続いた「全国畳店リーダーズ交流会」も 6会場目の仙台が最終開催地 仙台到着後 まずは腹ごしらえの「牛タン定食」 ということでトップバッターは 栃木県宇都宮市の石川畳店・石川社長 も… Continue Reading
関東は前日からの大雪で 交流会の開催そのものが心配されていましたが、 熱心な多くの方々に集まっていただき、残念ながら参加を断念された方々の分までも 盛り上げていただき 熱いメッセージを投げかける交流会になりました。 セミ… Continue Reading
全国畳店リーダーズ交流会も後半戦に突入 静岡の新海さんに代わって、熊本県の福島さんが登壇 栃木の石川さんと私(東海機器工業・社長)は引き続き キャラバン続行中です 後半戦の皮切りは名古屋 神戸会場で都合が悪かった方も急… Continue Reading