椅子座の畳
日本料理のお店に行きました。 通された部屋はこじんまりとしてお座敷・・・ いや、床座スタイルではないのでお座敷ではないのかな(^^;; 家内と一緒に美味しく食事をいただいたんですが、どうも気になっていきません。 椅子の下… Continue Reading
日本料理のお店に行きました。 通された部屋はこじんまりとしてお座敷・・・ いや、床座スタイルではないのでお座敷ではないのかな(^^;; 家内と一緒に美味しく食事をいただいたんですが、どうも気になっていきません。 椅子の下… Continue Reading
今年も恒例となった「畳の授業」を行いました。 職業能力開発大学校の松留教授からの依頼なのですが、同大学の建築科の学生さんに 行っているのですが、もう15年ほど続いているのでしょうか(^^) 90分の授業の前半は、畳表や畳… Continue Reading
昨日・本日と、弊社にてISO9001の定期外部審査を行いました。 弊社スタッフも、現状の業務を再度見直す機会になり、有意義な時間でした。 今後も継続して、社内の業務改善を行い、お客様により良いサービスを提供できるように努… Continue Reading
孫が遊びに来ての楽しい時間を過ごしたジィジとバァバ 孫の「泊まるの嫌だ! だってオバケが出そうなんだもん・・・」 という言葉でリフォームをしようと思い立って、さてどうしよう!! まずは現状の家の図面を用意して・・・でもど… Continue Reading
本日は弊社にて、野口育夫様(岐阜県 畳工房のぐち)を講師に招き、畳縁小物講習会を行いました。 10名ほどの畳店様(+弊社スタッフも)にお集まりいただき、ミシンを使いながら小物を製作しました。 一日にわたる長丁場でしたが、… Continue Reading
小牧市にあるポリテクセンター中部で「親子ものづくり・社会体験教室」が開催され 畳屋さんの企画された催しのお手伝いに行ってきました。 行うのは 畳縁を使った“くるみボタン”作り いぐさ畳表を使った“いぐさコースター”作り … Continue Reading
「みらい市」の“5日で5000枚の約束。”の隣ブースに青い箱が置かれました。 Eco-Life 『サテライトハウス』どこでも簡単に運べる簡単住居? 別荘地や簡単なセカンドハウス、被災地に置けば仮設住宅にも??? 中には… Continue Reading
東京ビッグサイトで行われている「みらい市」に行きました。 見学ではなく、この展示会に“5日で5000枚の約束。”が出展していて そのボランティアスタッフとして応援に・・・です。 この「みらい市」を開催しておられる橋本総業… Continue Reading
名古屋マリオットアソシアホテルで日本政策金融公庫の名古屋支店の取引先会 「名古屋懇話会」の総会があり、会の幹事役として出席しました。 それが幹事会~総会~講演会~懇親会~公庫役員さんとの懇談会と なんと5時間を超える長丁… Continue Reading
サマージャンボ宝くじを買ったらもらいました。 「全国市町村の逸品」プレゼントキャンペーン 応募はがきを出すと日本中の「美味しい逸品」が当たるんですって~!! いや~ こりゃ~ 応募しなくっちゃ~ どうか 神様 当たります… Continue Reading