Wonderful Dream Shinkansen
それは偶然のことだったけど・・・ ホームにいた方々は この車両の写真を撮ろうと待ち構えていた人が結構いたのに驚いた 私はディズニーファンではないけれど それでもちょっとテンションが上がって 写真を撮って 家内にLINEで… Continue Reading
それは偶然のことだったけど・・・ ホームにいた方々は この車両の写真を撮ろうと待ち構えていた人が結構いたのに驚いた 私はディズニーファンではないけれど それでもちょっとテンションが上がって 写真を撮って 家内にLINEで… Continue Reading
今年 小学校に入学した孫娘のランドセルを背負った写真が送られてきた “ピッカピカの~♪ 一年生~♪” ワンフレーズの音楽が刷り込まれている 希望に満ちた嬉しそうな顔 親たちも嬉しそうだ そう言えば 息子達の入校もそう… Continue Reading
埼玉県畳高等職業訓練校の修了式会場に展示されていたのは 彩の国(埼玉県)綜合技能展で“最優秀作品賞”を獲得された有職畳「円型 鐘小台」 これが訓練生の作品であり、訓練校としても誇らしい作品です。 それにしても3年間の訓練… Continue Reading
久しぶり埼玉県畳高等職業訓練校へ 桜の花も少し葉桜きみでしたが 散らずに待っていてくれました おめでとうございます 僅か2名とは寂しくもありますが 修了式にお招きいただきました まずは校長室で 山下仙介 前校長の遺影に線… Continue Reading
外国人大調査「全国温泉地」人気ベスト30 第二位は箱根湯本温泉 なるほど納得 関東エリアに住む方には当然の結果!? 富士山も見える観光地としても 外国の方々には人気があるようです。 そんな中でスポットとして紹介されたの… Continue Reading
今年も 熊本県産畳表を使って《畳替えしてプレゼントGET!!》キャンペーン 通称 健康畳店会「くまモン・キャンペーン」が 始まりました。 熊本県産畳表は 国産畳表(いぐさ)の95%以上を占めていますが 外国(中国)産畳表… Continue Reading
テレビ朝日系の番組で紹介された下呂温泉の旅館にある百畳敷きの畳風呂 この畳敷きの風呂に入らせていただいたのは 10年以上も前のことですが 当然の様に 畳表も畳床も 湯や水にも強い素材を使っている特殊な畳です。 素材もさる… Continue Reading
テレビ朝日系で放送された外国人大調査「全国温泉地ベスト30」 第7位に下呂温泉(岐阜県)が選ばれました 古くから湯治で有名な温泉で織田信長も訪れたとか・・・ その温泉の湯質が 私も家内も大好きで 何度も行って温泉を楽しみ… Continue Reading
新しいNHKの連続テレビ小説「あんぱん」が始まった。 “アンパンマン”の作者・やなせたかしとその妻の物語 舞台は大正末期の場所は高知 上の写真はその妻の実家の夕飯のセット 祖父の家業は石屋で家族で暮らしているが 全員が畳… Continue Reading
名古屋の中小企業経営者の会の幹事会で幹事OBも交えての懇談会 会場は日本料理の店 古くからあるお店で いろんな会合で利用させてもらっている 今回は久しぶり ひょっとしたらコロナ禍明け 初めて来たようにも思う 畳敷きの舞台… Continue Reading