ピッカピカの一年生

せいじ君 1年生

今年 小学校に入学した孫娘のランドセルを背負った写真が送られてきた “ピッカピカの~♪ 一年生~♪”  ワンフレーズの音楽が刷り込まれている 希望に満ちた嬉しそうな顔  親たちも嬉しそうだ そう言えば 息子達の入校もそう… Continue Reading

円型鐘小台/有職

彩の国総合技能展

埼玉県畳高等職業訓練校の修了式会場に展示されていたのは 彩の国(埼玉県)綜合技能展で“最優秀作品賞”を獲得された有職畳「円型 鐘小台」 これが訓練生の作品であり、訓練校としても誇らしい作品です。 それにしても3年間の訓練… Continue Reading

訓練校の修了式

さいたま251

久しぶり埼玉県畳高等職業訓練校へ 桜の花も少し葉桜きみでしたが 散らずに待っていてくれました おめでとうございます 僅か2名とは寂しくもありますが 修了式にお招きいただきました まずは校長室で 山下仙介 前校長の遺影に線… Continue Reading

和と洋の暮らし

和と洋1

新しいNHKの連続テレビ小説「あんぱん」が始まった。 “アンパンマン”の作者・やなせたかしとその妻の物語 舞台は大正末期の場所は高知 上の写真はその妻の実家の夕飯のセット 祖父の家業は石屋で家族で暮らしているが 全員が畳… Continue Reading

宴会場のがっかり畳

えんかい場2

名古屋の中小企業経営者の会の幹事会で幹事OBも交えての懇談会 会場は日本料理の店 古くからあるお店で いろんな会合で利用させてもらっている 今回は久しぶり ひょっとしたらコロナ禍明け 初めて来たようにも思う 畳敷きの舞台… Continue Reading