期待 > 結果 = 失望
郵便局に行ったら 年賀状の予約を受け付けていたので まとめた量を注文 自宅近くの住宅街の郵便局なので そんなにまとめた量の注文が珍しいとみえて 局長さんから わざわざ注文の御礼の挨拶まで受けてしまった 「ご予約をいただい… Continue Reading
郵便局に行ったら 年賀状の予約を受け付けていたので まとめた量を注文 自宅近くの住宅街の郵便局なので そんなにまとめた量の注文が珍しいとみえて 局長さんから わざわざ注文の御礼の挨拶まで受けてしまった 「ご予約をいただい… Continue Reading
ちょっとショックな案内が届きました。 「高齢者講習通知書」 ・・・ 自分ではまだまだ若いと思っていたのに いきなり “ あんたは年寄りなんだよ! ” と現実を突きつけられた感じがしました。 自分では“ 年寄りですから ”… Continue Reading
東海機器の石黒です。兵庫県西宮市のいわもと畳店さん1年4ヶ月ぶりに再開されました。 再開にあたり当社機械を選んでいただき11月2日に納入させていただきました。 今後はチラシを投入したりして、どんどん仕事を取っていかれるそ… Continue Reading
畳でおもてなしプロジェクトから寄贈した畳を 有効に活用していただいているのが mamagaku有明校さんです。 代表の新井さんに、当社主催のセミナーで「畳で子育ての奨め」と題して講演をお願い したのがご縁で寄贈させていた… Continue Reading
皆様こんにちは!東北営業所の千葉です。 東北では紅葉シーズンを迎え、一番東北らしいシーズンになってきました。皆様の地域はいかがでしょうか? 本日は、新型コロナウィルスに負けないぞという事で福島県二本松市の松浦畳店様へお邪… Continue Reading
いつもお世話になっております。東京営業所の土井です。 今回は多くの方にご愛用頂いている「ハンディークリーナ」をご紹介させて頂きます。 框を巻いた後の「染土落とし」工程、力もいるし結構大変とのお声を多く頂きます。そんな染… Continue Reading
不漁で高値が続いていた“さんま”が ようやく水揚げが増えてそれなりの価格になった そんな新聞記事を読んで 早速 昨日の食卓に“さんま”がご登場!! 我が家にも 秋の食卓がやってきた!! なんてちょっとオーバーかも知れな… Continue Reading
用事があって 久しぶりに街に出た コロナ禍のせいなんだろうけど 何だか以前のよりも 人通りが少ない気がする そんな中で イベント広場にハロウインのデコレーションがされていた 年寄りの私には ハロウインと言っても全くピンと… Continue Reading
当社の扱っている三色のオリジナルカラーの畳表(樹脂製)があります。 あでやかな“エンジ”(上の写真参照)に日本古来の“からし”(下の写真参照) それに くっと締まった“茄子紺”の三色です。 他にはない色ですので 個性的な… Continue Reading
東海機器工業株式会社 西日本担当 青木と申します。 諸外国と比較して日本で新型コロナウイルスへの感染が少ない理由ではないかと言われている興味深い記事を見つけました。 コロナ患者が少ない日本「玄関で靴を脱ぐ」… Continue Reading