建築建材展 第3日目
建築建材展 第3日目 山中産業から心強い助っ人が ミニ畳作成ワークショップに来てくれました 前向きで明るくて 親父とは違った意味で頼もしい存在です(笑) 沢山の種類の畳表と 豊富なデザインの畳縁の組み合わせを悩みながら選… Continue Reading
建築建材展 第3日目 山中産業から心強い助っ人が ミニ畳作成ワークショップに来てくれました 前向きで明るくて 親父とは違った意味で頼もしい存在です(笑) 沢山の種類の畳表と 豊富なデザインの畳縁の組み合わせを悩みながら選… Continue Reading
建築建材展の2日目 今日もミニ畳作成ワークショップは大盛況 全日畳協の米花理事長や石河専務にも2日間に渡ってお手伝いしていただきました。 外国の方々も「TATAMI」には大いに興味があるようで、沢山の方々が体験 下の写… Continue Reading
ミニ畳作成ワークショップの隣の小間にはバスタブが・・・ 同じ「畳でおもてなしプロジェクト」の出展小間のはずなんですが(笑) こちらは山中産業さんのブースでマイクロバブルのデモが行われているんです。 入浴のデモの時間になる… Continue Reading
東海機器工業・健康畳店会 ブースに今年もくまモンが来てくれました 「畳を替えて 熊本を応援しよう」という健康畳店会のキャンぺーンの応援の為です。 短い時間の中で圧倒的な存在感のあるパフォーマンスで多くの見学者の方々を喜ば… Continue Reading
建築建材展 第一日目(3月6日・火) 建築建材展・畳でおもてなしプロジェクト ブースは朝から大盛況!! ミニ畳作成ワークショップ SNS情報発信を条件に勧誘するのが私のお仕事 所謂 「客引き」「キャッチ」という職種?で… Continue Reading
建築建材展2018 始まりました 畳業界で12小間の「畳でおもてなしプロジェクト」 4日間で精一杯の畳のアピールをしてまいります お揃いのポロシャツで 頑張りましょう!!
明日から東京ビッグサイトで開催される「建築建材展」に出展します。 今日はその準備日 私も一緒に準備をしました・・・いや 邪魔だったかな?(笑) ちゃんと予定よりも早く 準備が出来たのは 本社の水野さんのお蔭です。 ありが… Continue Reading
福岡県・竹田コーポレーション様の展示会が開かれ、 日本一の動員とも言われるほど沢山のお客様が来られました。 当社の展示実演ブースでも、熱心に見学され、お店の課題に対して それぞれの機械の導入がどう役に立つか? 機械性能も… Continue Reading
「モダン乱敷き畳」中四国勉強会に参加させていただきました。 *モダン乱敷き畳とは http://www.ishikawa-tatamiten.com/original2.html 1月に全国6会場で行った「全国畳店リーダ… Continue Reading
ぴったんこ・カンカン 俳優の高橋一生さんの自宅に金井さんが作った畳を敷き込むことになって そこで名前を付けようということになりました。 そこで付いた名前は、いさおが作った“いさお” これはビッグなプレゼントですね~ 金井… Continue Reading