日本料理店
海外に行くと必ずと言って良いほど 日本料理店に行きます。 海外まで行って何故日本料理なの?って言う方もおられますが、日本料理店に行くと どれだけ日本のことを理解しているのか、或いは日本度が浸透しているのかが分かります も… Continue Reading
海外に行くと必ずと言って良いほど 日本料理店に行きます。 海外まで行って何故日本料理なの?って言う方もおられますが、日本料理店に行くと どれだけ日本のことを理解しているのか、或いは日本度が浸透しているのかが分かります も… Continue Reading
海外旅行に行く時の楽しみの一つは航空会社のラウンジで食事をすること その理由は どうも機内食のイメージが良くなくて 食べられないことにある だからでもあるのだが あれもこれもと食べておきたくなる 食いしん坊であることも … Continue Reading
セレモニーに挨拶をすることになって2泊4日でバンコクまで行ってきました バンコクで仕事をしている高校の同級生とも合流して 日本料理店へ・・・ 日本で修行してきたという板長がいるからか 味も悪くない!! しかも畳の座敷にあ… Continue Reading
和文化・産業連携振興協議会(畳・お茶・お花・着物の連携)で幹事会の代表をして いただいている大日本茶道学会の田中仙堂会長から 招待券をいただきました。 名古屋市にある「徳川美術館・蓬左文庫」での『尾張徳川家の雛まつり』の… Continue Reading
「節分」と言えば・・・鬼は外~ッ!! 福は内~ッ! 邪気を払い 福を招く ということで 子ども為に お父さんが鬼のお面を被ったりして “豆まき”というのが定番の家庭の行事だったんですが、 いつの頃からか“豆まき”ではなく… Continue Reading
「私は日本の文化に興味を持っています。ウチの国の私の廻りの人たちが日本と言えば “アニメ”だと思っていますが、他にも素晴らしい文化が日本にあることを知っています」 見ず知らずの東欧のある国の方と夜中にメールをやり取りしま… Continue Reading
昨年1月全国の20~60代の既婚女性7015人を対象に紀文食品が行った調査では、 全世代の回答者の9割以上が、お正月を「日本の大切な伝統行事」と認識しているそうです。 その中でも20代と30代の割合が高く、お正月は家族全… Continue Reading
和文化繋がりで知り合いになった着物業界の方からご相談があった 以前にも自宅の畳を綺麗にしたいから信用できる疊屋さんを紹介してほしいと依頼あり、 今回が2回目 今度は応接間の中に和の空間が欲しくなって 大工さんに頼んで 組… Continue Reading
「ところ変われば品変わる」と言われますが、最初は?でした。 でも見ると英語で書かれていた文字で“優先席”ということが分かりました。 右上は「お年寄り」 右下は「身体障害者」 真ん中の丸の中は「子供」 そして 左下は「妊婦… Continue Reading
和文化産業連携振興協議会 今年最後の会合がありました 3年に及ぶコラボ活動で 漸く認められつつあるようで 文化庁の「日本博」担当部署から 国立劇場の来年度のカレンダーをいただきました。ありがとうございます。 とは言いなが… Continue Reading